彼が忘れられません。
以前、私に気持ちがなくなったと思った彼にお別れをしました。私の方から振りました。ただ、その時は彼は私に振らせるようにしていたと思います。彼と別れて7ヶ月経ちますが、彼の事が忘れられないどころが、美化されてしまっています。電話も別れてから3度しました。電話には2度出てくれましたが、電話できて嬉しいのにも関わらず素直な気持ちが伝えられず、微妙な感じで終わりました。3度目の電話は切られました。もう可能性がないのは分かってるのにいつまで経っても彼の事が忘れられません。忘れようと他の人とも遊んでみたし、自分を変えようともしました。ただ、彼ともう一度やり直したい気持ちが出てきます。どうすればよいでしょうか。考えないようにしていますが、ふとした時に悲しくなります。もう最後とおもって、しつこいですが最後にもう一度だけ連絡をとりたいですが、余計に彼に嫌がられるでしょうか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それが、彼の答えなんじゃないかしら。
そっか。。。別れて 彼への気持ちが、増したのね。。。抑えられない想い、辛いよね。。。
あなたのことを応援したい気持ちもあるよ。
でもね、相手が自分に好意を寄せているか、どうか、彼はちゃんと気づいていると思うの。あなたの気持ちをね。
それでも、彼からのアクションはナシ。元々、あなたが離れていくように、仕向けたのでしょ。あなたに、振らさせたのだから。
彼が、あなたを必要としていたら、あなたからの電話を切ったりなんてしない。
それが、彼の答えなんじゃないかしら。
これ以上、あなたに、傷ついてほしくないなぁ。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
とても、心に響きました。
彼にはもう連絡しないでおこうと思います。前に進んでいきます。
ありがとうございました!!



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )