hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

僧侶と結婚する

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

維那を目指している方と結婚しました
妻としての務めはどうしたら良いのでしょうか?現在、専門職についており今後も仕事をして欲しいと言われています


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

おめでとうございます!

拝読させて頂きました。
この度おめでとうございます!心よりお祝い申し上げます。
不思議なご佛縁にてご結婚なさったことを心よりお祝い申し上げます。

維那は私達浄土宗では法要等をお勤めする時の進行役を表しています。ですから法要引っ張っていくので正しい作法や正確な声出しのスキルが大変必要です。
たぶんあちこちや本山等に研修にいかれてたくさん学ばなけれならないでしょう。なかなか大変な道のりが待っていると思います。
それを目指していらっしゃるのならばぜひとも陰日向となり応援やサポートなさってあげてくださいね。
やっぱりそういう修行は大変でしょうから途中で嫌になったり、音を上げて弱音を吐くことも出てきますから温かくお見守りなさってくださいね。

またあなたが外で仕事なさっていかれることもいいことだと思います。
お寺の中でずーーーっといますと疲れてしまいます。適度なバランスを保てると思いますよ。

できればお寺の行事や檀信徒さんとの交流などは積極的にお手伝いなさってくださいね。

ちなみにうちの妻も他の会社で勤めており、お寺の行事や忙しい時は手伝っています。それでうまく回っています。

あわてる必要はありません。
「お寺は人を育てるところ、正しい信仰をもたせるところ」ですからあまり心に負担を掛けないように頑張ってくださいね。

あなたがこれからご主人様やご家族の皆さんそして檀信徒の皆さんと共に仲良く親交を持たれて正しい仏教の信仰をお持ちなさっていかれます様にと心から仏様にお願いさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ