もう精神的にパンクしてしまいそうです。
前回、夢をとるか今の職場に居続けるのかを質問させていただきました。
今回は、夢を追う選択をとり4ヶ月後にはもうやめようと計画してました。
まだ、夢の話を店長さんには話してません。
たまたま巡り合わせが悪かったのかベテラン社員さん、お世話になった前店長や副店長が相次いで移動したり
退職され人の入れ替わりがありゴタゴタしていました。
更に、最近は年末年始レベルとまでは
いかなくても急激に忙しくなりました。
一人で抱えてる仕事が多すぎてキャパオーバーしてしまってるところもありますが、元々人手が足りない店なので手伝いを頼むのは厳しいです。
そして、今までは映画や漫画などを楽しんでいた休みの日もその忙しさの
反動なのかまったく楽しめなくなり寧ろ最悪は一日中寝るような生活になってしまいました。
今までは平均睡眠時間は7時間でも足りてたのに今は12時間はねてしまってます。
かなり勿体無く感じてます。
過眠気味なのをかかりつけのお医者さんに伝えても「若いし、そんなもんでしょ。この時期は」
と言われましたが安心していいのかわかりません。
夢を追いたいのに、起こっている出来事的には夢を諦めてこのまま今の職場に居なきゃいけないみたいに感じて迷ってしまいました。
夢を追いたいし、以前のようにまだ今よりもエネルギッシュな自分に戻りたいのにもどかしいです。
仕事も私生活も精神的にキャパオーバーしそうです。
私がどういう心持になればこの次々立ちはだかる壁を越えていけますか?
表向きは元気でのんびり屋だの落ち着きがあって癒し系と言われますが、実際は臆病だったり短気だったりパニックになりワガママだったりと性格が悪いというかまだまだ子供の精神のままな自覚があり自己評価が低い人間です。 最近、夢ができました。 一つは大学に行き、臨床心理士になりたい。 二つめは映画の影響もありますが色々な場所に旅に出て、冒険してそれを子供 たちに面白く伝えたい。 などです。
自分に自信が持てずに他人の目を気にしすぎてしまいなかなか本音を他人に言えません。 自分より優秀な人にすぐ嫉妬してしまったりとかなりストレスに弱くメンタルが 弱すぎると自覚があります。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
一歩ずつ進めて下さい
モモさんの夢はプロフィールに書かれているとおりなのですね。今どんな仕事をしておられるのかは分かりませんが、前回の質問を見る限りでは、パートでまだ1年もたっておられません。身分が不安定ですので、今の職を続けなさいとは言いにくいのですが、経験上2年程度は続けないと得るものがありません。最初の1年はすべて勉強です。2年目になって初めて自分の考えを仕事に反映させることが出来るようになります。そうすると仕事が楽しくなってきます。
しかし自分の目標が決まっていて、それに向かって邁進するという覚悟が出来ているのでしたら、そのための資金稼ぎに頑張ったほうがいいと思います。夢が二つあるようですが、同時に二つの夢を追いかけるのはお勧めできません。どちらかに絞って、夢を目標に置き替えて見て下さい。
勿体ないと感じるにもかかわらず、休みの日に長時間眠ってしまうのは、普段の疲れがたまっていて身体が要求しているのだと思います。当面は身体の要求に任せて見てはどうでしょう。目標に向かう決断が出来たら早めに責任者の方に相談し、仕事に支障が出ないようにしましょう。
公開プロフィールにあるように臨床心理士、旅ルポライターどちらも素敵な夢だと思います。自分なりに貯蓄目標、タイムスケジュール、生活設計などを作り、一歩ずつ進めて下さい。決して焦らず、おごらずに努力を続けて下さい。エネルギッシュな時期はいつまでも続かないことを知っていただきたいと思います。
ご自分を信じて
拝読させて頂きました。素敵な夢や目標を持っていらっしゃるのですね。
私はあなたにぜひその夢を実現して頂きたいと思います。
りゅうよう師がおっしゃる通りあっちもこっちもというわけにはいかないでしょうね。やはり先ずはどちらか目標を立てて予定を立ててみましょう。
その前に今大変お疲れになっておられるでしょうからしっかりと休養を取ってくださいね。且つ仕事の内容や勤務時間は改善していくようにマネージャーさんとお話しなさってくださいね。
そして職場とあなたとで合意なさってください。
そうしておいて目標に向けてのおおまかなスケジュールを立てましょう。そうすることでこれからあなたがどう生きていくことが望ましいのかをチェックすることができます。予定はあくまで予定ですからずれ込むこともありますし、タイミング良ければ早まることもあるでしょう。
また合間に自分の興味と適性についても見直して頂くことも必要かと思います。
やっぱり見直してみて自分に合わない仕事もあるからです。
無理やりに続けようとしても、やらされていると思ったり強制してしまうことが積み重ねられると現実とのギャップから受け入れられなくなってしまいます。
学び研鑽していくことは終生続けることですからぜひとも最初のお気持ちを保ち興味を持って研鑽なさっていってくださいね。
そして休むときはしっかりと休んで心も身体もしっかりと癒してください。
ご自分のお気持ちお志をしっかりと信じて、ものごとの正しいあり方を信じて、ご自分でしっかりと判断なさって頂き一歩一歩着実に歩んでくださいね。
あなたを心から応援しておりますね!
すでに夢は始まっている
モモ様
こんにちは。拝見させていただきました。
夢に向かって邁進されているその意気込みが文面からも伝わってきました。すごいことだと思います。一歩一歩進んでいるイメージを常に心の中に持つことが大切だと思います。
今のお仕事が人手不足などの原因も重なってオーバーワーク気味になっているとのこと。大変ですね。なによりそういった自分の抱えこんだ気持ちを「話す」「共有する」ことが出来る人達が異動によっていなくなってしまった事が大きな原因のひとつなのかなと感じました。
まず「寝られる」という事はとても大切な事です。本当に心がやすまらなくなってくると寝られなくなってきます。今は身体の疲れを癒やそうする身体そのもののバランスの取り方だと思いますので心配するまでの事はないかなと思います。ただ、オーバーワーク気味なのをご本人も感じておられるので改善する必要はありそうですね。モモさん一人で背負い込むこと、頑張ることは一見責任感があることで良いようにも思いますが、その事によってその仕事そのものの効率改善が遅れるということでもありますので今後の後続で働いていく人のためにも抱え込みすぎないように動いてみることは大切なのかなと思いました。
なぜそう考えるかと言うと、モモさんの今後の夢を実現にあたり、そうしてオーバーワークや心身共にバランスを崩してしまった方に接する機会が多いのではないかと思います。夢は「ここからが夢」ではなくその課程も「夢」なのです。今の仕事での自分の心理的なつらさや気持ちを知れば今後同じような境遇の方に会う時に寄り添えるのではないでしょうか?夢のために動くことはすべて夢につながっている事だと思います。様々な国へ旅するのもいろんな国、人の心の持ち方や医療技術、また日本の良さ悪さを外から見てみるなどすべてに無駄はありません。
最後に個人的な考えになりますが、夢は「職業」に限定しないで、是非「こんな気持ちで生きたい」という所にも注目していただけたらと思います。職業は同じ職業でも結局は個人の環境は違うからです。職業に期待しすぎると「こんなはずじゃなかった」という気持ちに陥ります。しかしどんな気持ちで生きたいかを大切にしている人はどんな職業でも力強く生きていけると考えるからです。今すでに夢は始まっています。応援しております。合掌
質問者からのお礼
御二方、お忙しい中の回答
ありがとうございます。
計画性が大事だなと改めて気づかされました。
やはり今までのようなエネルギッシュな時期は続かないものなんですね…。
まずは、しっかり休んで自分なりの
目標を立てそれに合わせた貯蓄やスケジュール管理を実践してみます。