向いていないんでしょうか
元彼は私をすごい想ってくれて、でも私はそれが重くなり、4ヶ月で別れてしまいました。
今彼は冷たいので、基本私を放置なんですが、私は追いかけるタイプなので成り立っているかなとは思いたいんです。でも、放置されすぎてどうしようとも思ってしまいます。
想われていても重くなり、自分が追いかける状態でも、想われてないなと思ってしまい、自分勝手です。
私は恋愛に向いていないんでしょうか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
恋愛は自由だけど、相談者には向いてないよね。
会う回数は少なくても、大事な相手なら 互いに想い合い、それが心地良い。
これが理想じゃないの?
追いかけるタイプなのなら、どこまでも追いかけたらいいのでは?
追いかけたいのに、構ってほしい。。。
本当に、追いかけたいタイプ?
恋愛は自由だけど、相談者には向いてないよね。
前回の問いへ、答えてくださった先生の想いに、あなたはどう感じた?
放置? あなたも同じこと していますよ。
そんな事はないと思いますよ。
恋愛は、追いかける方が熱くなり、追われる方は重く感じます。
結局のところ、お互いニュートラルな関係が一番仲良く出来る距離感です。
前の質問も拝読しましたが、これは「追う」状態ではなく、恋愛自体成立していないのかな?と感じました。
恋愛に向いていないのか、という事ですが・・・
前の質問と、今回の質問を拝読して思うのは、向いていない事はないです。
ただ私が思うに、向いているかどうかではなく、自分はどうしたいかが肝心なところです。
元彼の事はあなたが決めて別れた事ですし、今彼の事も、最終的にはあなた自身で判断しなければなりません。
縁というのは、自分で操作できるものではありませんが.....
適度な距離を保てる人と出会い、「健全」な恋愛をしていただければな、と私は思います。
質問者からのお礼
ありがとうございます!
後悔しないように判断していきたいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )