hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

兄とトラブルがあってから生きるのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

去年の9月頃からわたしの実兄からお金を返してもらえなくなりました。
3年ほど前から、私の主人がクレジットカードを私の兄に貸してくれていて、毎月遅れることなく返済してくれていたのに、9月頃からカードを使うだけ使って支払ってくれません。
勿論今もです。
主人は住宅ローンがある為なかなか銀行などからお金を貸してもらえず、兄の支払いをする為に私が銀行など5社から借りました。
私と主人とでクレジットカードや兄が借りていたキャッシングのお金200万以上払ったから、住宅ローンが滞納し、色々なものが払えなくてすごく大変な状況です。
その後から、わたしは支払い日が来ると死にたくなります。
わたしは主婦だし元々病気なので仕事も出来なく、どうすることもできません。
兄にカードを貸してくれてと頼まれて、主人にお願いし貸してもらったのですが私がバカでした。
夜眠れても朝早く目が覚めたり、起きてもだるくて1日過ごすのが辛いです。
もうただただ死にたくてしょうがないです。
どうやって死のうか考えたり、そもそも今こうして生きている自分が自分じゃない気がして、死んだってなんともないんじゃないかと思ったりします。
自分が作った借金なら諦めもつきますが、私が作った借金じゃないのにと考えるとものすごく死にたいです。
自暴自棄になり、とっさに死を選んでしまいそうな気がして…
そんな自分も怖く思ったりもします。
生きていても何も面白くありません。
楽しかったことすら、今はつまらなく感じます。
こんなわたしに喝をいれてもらえたら幸いです。
お忙しい中読んで頂きありがとうございます。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

速やかな行動を

金銭トラブル・債務整理については弁護士さんなどに相談しましょう。

前回の同様のご質問から5か月ほど経過していますが、カードと携帯は解約や利用停止の対応をしましたか?していなければすぐにしましょう。今すぐにです。カードはカード会社に名義であるご主人様本人が電話すればすぐに止めれます。

大変お悩みでお辛いでしょうがまずやるべきことを速やかにやりましょう。

それからもし借金がどうにもならなくなっても死を選ぶ必要はありません。いくらでもやり直せます。
まずは行動を。ご自身で難しければご主人に動いてもらいましょう。周りに相談しましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

質問者からのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
色々手を尽くして私たちなりに動いている毎日でございます。
ただ、弁護士を頼もうにもそんなお金もない状態です。
死にたい気持ちをぐっと堪えて頑張って生きています。
お言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ