言葉の選び方
こんばんは。
どうも私は嫌みな人の攻撃対象になりやすいようです。
私に原因があるのか考え込みます。
自身も嫌な言葉や態度をたくさんとられてきてそれがわからずに基準になってしまっているところは多いだろうと思います。
できるだけ発言しなければ問題ないかというと、話しづらいと嫌みを言われます。
お手上げです。
嫌みばっかりいう人のターゲットにならない方法ってなんでしょうか。
就労支援では担当のスタッフを間に挟みましたが、いつもいつもそういうわけにはいきません。
また、他人の事は言えませんんが落ち込みやすい人にかける言葉も難しいです。
慰めているつもりでも通用しなかったりします。
人それぞれコンプレックスも違うので私が気にならない事をすごく気にする人もあるし地雷を踏むこともあります。(私は踏みつけられて当たり前の扱いばっかりでしたし余計気がつきにくいのだろうと思います。)
そういう人を見て私は自分に問題があるから人と接するのに不向きだと思ってしまいます。
言葉選びって難しいですね。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私も同じようですので難しいですが
こんばんはららさん、このご質問は難しです。というのも私も褒めているつもりでも相手は皮肉を言われてるとられたり、誤解を招く発言をして後でしまったと自分で落ち込むことも多々ありです。黙っていれば何を思っているかわかりづらいととられますしね。私もららさんと同じようなものです。それでも書かせてもらえば、先ず嫌みを言ってくる人はららさんにある種の妬みを持っていると思います。つまりららさんがうらやましのです。気になるからちょっかいを出してくるのです。ららさんが問題を持っているからではありません。あと自分の非を認めたくないために相手に非があるように言ってくる人間は結構います。でもこちらが落ち着いていれば周りは相手に非があることをが自ずとわかるものです、。それとご注意いただきたいこと、ひとつのことを相手によっていい方を変えないこと、つまり話しがぶれないことです。それと話しをしていて誤解を招いているかもと感じた時は補足の説明も必要ですが、しすぎるとかえっていい加減なことを言っていると誤解されます。ましてや相手の意見に同調出来ないのに、雰囲気に流されつい思うことと違うことを言ってしまうのも避けたいですね。(私もこの失敗はそれなりにありですが)その時はただ黙って聞くのみしかないですよね・・・・。自分の発言がブレ無いことこれが大事かと思います。地雷を踏んだら言い換えず、真意が伝えられずごめんと誤り、以後気をつけるしかないですよね。(私も多々ありです) それとららさんは伝え方は下手ではありあせん、前にも言いましたがしっかりとご質問も書かれていますよご心配なく。でも難しいですよね。
追伸 本当に伝えることは難しいです!その手の失敗は多々あります。本当はハスノハも恐いです、自分の思い込みや言葉選びの未熟さでららさんをはじめみなさんを傷つけてないか。恐いです、だから注意して行きます。
追伸2 ありがとうございます、そう言っていてただけるとうれしいです。
質問者からのお礼
憲章 様
いつもありがとうございます。
話がぶれないように気を付けます。
思ってもいないことをうなずくと後でぶれてしまいますね。
それも気を付けます。
地雷を踏んだときはかなりいたいですが、なんとか謝るしかないですね。
先日ネット上で顔に自信がなくて彼女ができない人に「男は顔じゃなくて生活力だよ」というとちょっとした沈黙のあと落ちてしまいました。
どうも非正規雇用だったようです。
難しいです。
追伸
お坊様でも恐々だったりするんですね。
安心してください、私はいつも慰められています。ありがとうございます。
ボランティアなのにすごく気を使いながら回答してくださってありがとうございます。