hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

上手に嫉妬をコントロールしたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

こんにちは。
同い年の彼氏をもった大学生です。

バイト先で知り合って、今で約1年付き合いました。わたしはやめてしまいましたが、彼は今でも変わらず続けています。

バイト先は、社員さんを除くほぼ全員が女性出てきているバイトです。普段は、キッチンなど裏方をしていますが、たまに接客などに回ることかあります。

元々はたらいていたので誰がいるかは大体分かっているのですが、そのせいで嫌な嫉妬してしまいます。特にその接客組(美人が多いです泣)に回ったときはつらいです。

付き合ってはじめてこんなに嫉妬するタイプなんだと知りました。

仕事とわたしの気持ちどっちが大事なんて聞くのは愚問だとわかっています。それでも、嫌と伝えても仕事だから、と言われるのがいやです。

正直嫉妬なのか、わたしの気持ちを優先してくれないのにむかついているのかわからないです。

この気持ちの消化のしかたを教えてください。お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

感情を脇に寄せて

拝読させて頂きました。
そうですね、心配になり不安になるお気持ちはよくわかります。自分がこんなに嫉妬深いんだとビックリしてしまいますでしょうね。あなたのお気持ちをお察し申し上げます。

ちょっとその気持ちからできれば離れてください、そして少し心を落ち着けてくださいね。
あなたのその感情によってあなた自身や周りの方々との関係が見えなくなっていらっしゃいませんでしょうか?
自分の感情に振り回されてしまうと何が大切なことなのかわからなくなってしまいます。そうするとより感情は高ぶりエスカレートしてしまいます。
少しその想いを心の端に寄せてくださいね。

そして落ち着いて頂き、冷静に見つめ直してみてくださいね。

そうしていくと少しずつ見直しべきことや見直すお気持ちも見えてくるのではないでしょうか。
あなたにとって彼は全てではありませんし、あなたにも生活があり、目標もあり、これから向かうべきことやるべきこともあるはずです。それと感情をはかりにかけてみるといかがでしょうか。
再度あなたにとって大切なことや彼にとっての大切なこともじっくりと見つめ直してくださいね。
些細な感情の行き違いで壊してしまうことは本当に愚かなことです、もったいないことです。
あなたなら良く見直せばきっとご理解なさることかと思います。
素直なお気持ちでこれからもお互いを尊重し大切になさってくださいね!
これからもどうぞお二人とも仲良く思いやりながら共にお幸せにお過ごしくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ