恋人に嫉妬してしまうのをやめたいです
アサヒ男性/20代
こんばんは、いつもお世話になっております。よろしければ相談させてください。
私には恋人がいます。その恋人が他の異性と遊んでいたりすると嫉妬してしまいます。
お互い自由でありたいし、相手のことを信用したいのに、嫉妬してしまうのは悪いことでしょうか…。
本当は嫉妬したくないのに、私も異性の友人と遊べばいいのかなと考えてしまったり、勝手に嫉妬してしまう自分に気づいてしんどくなってしまうこともあります。
みなさまも嫉妬してしまうことはありますか?そういったときはどうしているか教えてもらえたらうれしいです。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分に自信を持って◎ 外見も 内面も磨こう。
そりゃ、誰だってヤキモチで嫉妬しちゃうね。
適度な心配は、相手も「そんなに好きでいてくれているのか」と嬉しくなっちゃうけれど、その心地いい束縛も、度が過ぎると窮屈になり 気持ちが離れてしまうね。
でもあまりに寛容でも、遊ばれちゃうからね。
適度に 程よく ヤキモチも必要なんだよね(^^;
君のことが好きだからだよって伝わるようにね。
あとは、自分に自信を持って◎
周りから好かれる自慢の僕の彼女!っていう自信と。
彼女が、あなたじゃなきゃダメなんだという 男になろう!
僕にはこれがあるという力(志、才能、知識など)外見も 内面も磨こう。
あなたに惹かれる人が増えると、彼女も 心配になるかもね。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます。嫉妬しちゃうのは自信が無いからだなと私も思いました。まずは自分に自信を持てるよう、内面も外見も磨きたいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )