いつか幸せになるの、絶対!
匿名女性/30代
男性を思いきり愛して、愛されたい。
子どもを産みたい。
お互いを認めて、支えあって、笑って、泣いて、ケンカして、ごめん…って、また笑える、そんな家庭を築きたい。
いろいろな経験をしたからこそ優しくなりたい。
いろいろな経験をしたからこそ家族を支えられる気がします。私の経験が旦那さまになる方にバレて「お前なんか…」と言うなら、そんなちっちゃな器の男はいりません。
今まで生きたひとりの人間として、女として凛として生きていきたいの。
だから、応援してくださいね📣
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頑張りすぎに頑張って。 甘える強さも必要よ。
あなたを信じます、そして幸せを応援します
ぴょんこさんが求める本当の家族との団らん、あたたかさはもちろん叶うものですよ。辛い想いも寂しさもたくさん経験されてこられたと思います。人を信じて裏切られたこともあられたはずです。でも人を信じないとあなたが求める本当の家族の団らんも温もりも得られない、でも信じて裏切られたくない、もうあんな哀しみは味わいたくないと思われて苦しまれている気がします。でも信じられないのは信じるに値する人にまだ出会えなかっただけではありませんか。必ず出会えます、有無を言わせず信じられる人が甘えられる人が、あなたの全てを受け止めて愛してくださる人が現れます。その日まで応援いたします。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
中田さん
こんにちは。
ハスノハで甘える事を知ったから大丈夫です。
有難うございます(^_−)−☆



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )