hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうすれば自分に自信を持てるようになりますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

はじめまして。
私は中高校で6年間女子校を送ってきました。そのせいか彼氏が人生で一度もできたことがありません。
大学生になって周りは皆彼氏、彼女がいた経験があり、正直話についていけません。
またいなかったことを友達だけでなく親にも馬鹿にされて、正直最初は考えないように笑って誤魔化していましたが、今になってもできないので辛いです。
きっと私に問題があるのだと思いますが、、どうすればよいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

外のお飾りは自信にならない

日本の超エリートさんの集まる松下政経塾の塾生さんと以前お話したことがあります。
ある塾生さんが「自分にはコンプレックスがある」と。
「え…?皆さんは誰もがうらやむ超エリートさんじゃないですか。云々」
「いいえ。みんなコンプレックスを持っています。」と。
とても深い言葉に感じました。
その方は自分自身に深く向き合っている勇気のある方でした。
私のようなバカだ高校アホだ大学のマヌケ道場出身の人間はなんのキャリアもありまへん。
政経塾は東大京大早稲田慶応出ても入れない年間数名の難関塾。
そこに入ったとしても自分自身の不完全さ、人間の不完全さを知っている。そこに強さを感じました。
「出来上がる」ことは誰にでもできるのです。
その気になれば有頂天にもなれる。自分はデキる、と思えることでしょう。
ですが、もっと大切なのは出来上がりのない心、永遠に精神を向上させていこうと進み続けていく精神であろうと思います。仏教ではこれを菩提心ともいいます。
菩提心に終わりはありませんが、菩提心がある心は永遠に向上し続けていくのです。自信を持つというのは、小さな通過点、パッセージにすぎないのです。
思い込み、思い上がり、カン違い、調子に乗ることくらいはちょっとした技法で誰でもいくらでも自信を持つことが出来ます。
「アファメーション」「プラス言葉」「前向き思考」などで自分を高めれば一時的な錯覚自身は身につくものです。
ですが、それはまやかしの自信。
試しに、自分の体のどこかや自分のスキルに焦点をあてて、そこを高評価し続ければそれでも小さな自信につながるのです。
私が仮に「俺はアゴの先っちょの形、超、イイ。超サイコー。」一晩と念じ続ければ翌朝にはアゴが輝いているように感じるでしょう。
「フフフ、俺のあごの先っちょ、チョー強いゼ。」
それも悲しいことです。
真の自身は内面から湧き出てくるものです。
自分はダメだ、だめだと否定的なことを思うことさえなければ劣等感も、自身の無さもすぐに無くなります。
無駄な謙遜、否定精神、悲観的精神、自己批判精神が悪く働いてしまうのです。
心の中においてマイナスの思考ペダルをこぐことをやめましょう。
まずは、心を制止させることです。
能動的な動きを一度やめてみること。それが坐禅、禅定です。
心が黙すれば、自分をDISることも無くなります。
菩提心と禅定。これはお勧めです。

{{count}}
有り難し
おきもち

大丈夫ですよ!

拝読させて頂きました。
大丈夫ですよ!きっとあなたにはこれから素晴らしい方々との出会いが待っています。
人として尊敬できる素晴らしい方々ともこれから巡り会いますでしょうし、我欲の塊のような愚か者にも沢山出会うことでしょう。
どちらもあなた自身を成長させてくれる糧にもなりますし、もしかしたら被害を受けることにも遭遇することにもなるでしょう。
けれどもその中であなたに対して誠実にお付き合いなさってくださる方々も必ず沢山いらっしゃいます。
これから沢山の方々との交流を深めていかれてあなたにとって本当に大切な方とお互いを理解しあい信頼関係を深めていかれて共に助け合いながら生きていかれるような方と共に歩んでいってくださいね。

私はあなたがそのような素晴らしい人と出会うことを心よりお祈りさせて頂きます。

大丈夫です!必ず素晴らしい出会いが訪れますからね。
安心してしっかりとこれから歩んでいってくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
自分に自信を持つことをすぐに実行するのは少し時間がかかりそうですが、少しずつ前に進めるよう努力していきたいと存じます。
お忙しいところありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ