hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

寂しくて死にそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

私と妹は友人が少ないです

友達との関わりが希薄すぎて寂しいです
友達との関わりが長続きしません

社会人ですが
どうしたら友人ができますか?
この寂しさはどう向き合えば、どう解決したらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分の好きなところに行くとよいでしょう

「味噌ですか?」
「いいえ、アイスです。」
エレベーターの中でいきなり見知らぬ人と話しかけてしまう北斗神拳秘奥義「田舎のおばちゃんみたく誰でも話しかけちゃうスキル」=無想転生を極めつつある埼玉親拳伝承者の丹下です。
「味噌ですか?」
「いいえ、アイスです。」
新所沢のパルコのエレベーターの中のちょっとした出会いでした。
人間は誰とでも話せるものです。
だからと言って、イカメシイ顔した人に
「やくざですか?」とか聞いたらあきまへん。

さて、あなたの出会いは…
ちょっとうちの寺の秘蔵の水晶で占ってみましょう。うーむ…、むむむ…、こ、これはッ!
💑
「あなたの好きなところにはあなたの好きなものを好きな人が集まりますからそこで出会いを見つけるとよいでしょう。」
「人は自分の関われるものと自然にかかわってゆけるのです。」
「あなたがいろいろなお悩み相談サイトがある中でここで質問されたのも、こういう所でこういう形でならば関われるということでもあります。」
そういう事が自然にできるということはそれは力なのです。それが人間の天然のチカラなのです。その力に何故気づかないの?活用しないの?人によってはここにすらたどり着かない人、抵抗のある人だってあるのです。
関われることがあなたの味方。関われるところがあなたの居場所。関われる人があなたとの関係性を共有できる人アルヨ。」と言ってます。
本当は人間は無我ですから誰とでも何とでも関われるんです。
あとは、迷うより行動あるのみです。
話しかけるとき、迷いが生まれる一秒前は迷っていないのですから、その時話しかければいいのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

質問者からのお礼

返答ありがとうございました。
あまり出歩かない方でしたが自分の興味ある事に積極的に関わっていきたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ