hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

両親との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

実の父親から絶交されています。
主人の考え方、態度が気に入らないそうです。

主人自体は次男で楽天的。色々気がつくタイプではありませんが優しく、私や子供をとても大事にしてくれていると思っています。

私の父親は長男で、物事を常に悪い方に考え方がちな慎重なタイプ。
若い頃苦学して大学へ行き公務員として勤めあげ老後をのんびり過ごしていますが外に出ることが少なく孤立しているようにも見えます。
母も父親と暮らしています。
私が幼い頃より厳格を絵に書いた様な父親です。
不器用故に勘違いされる事も多々あり本当は優しい父ではあるのですが話し方や態度には気を使ってきました。

絶交だと言われ現在はほっといては居ますが、本当にこのままで良いのか?
絶交と言われる前は頻繁に付き合いがあったのでじじばばが好きな娘に申し訳ない気持ち、
離れて暮らす両親が元気なのか?という心配。
嫌われた主人に対してのフォロー。

話し合うにも噛み合わず、怒鳴る父親にどうやって向き合ったら良いのか。考えると気が重くなってしまいます。
今後どのように向き合ってゆけば良いのかヒントでも良いのでお教え頂きたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ほとぼりが冷めたら

お父様も本当のところはそんなことを言ってしまい後悔するのではないでしょうか。
プライドの高い人は弱ってきたときに、自分より弱い立場の人に当たり散らす傾向があります。本当はお父様は自分の思い通りにならないことにイライラしてみたり、寂しく感じたりじているのではないかと思いました。

ほとぼりが冷めた頃、なんとなく訪ねてみるのもいいかもしれませんね。謝ることはないのかもしれませんが、攻撃的な態度は取らず、手のひらで転がすかのごとくあなたが包み込んであげるぐらいの懐の深さで接してください。
全てを認めることで、お父様も楽になるのかもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

身近な人が亡くなったり、大病をして介護が必要になった人がいたり、自分自身の身体の心配であったりと
父にとって心配事や悲しい出来事が増えて来ている中での出来事ではありました。

私自身も自分の生活ばかり考えてしまい父親の心が弱って来ているのかもしれない。
という事を気遣かってあげられなかったのかもしれませんね。

回答を頂いてそんな事を思いました。

今はまだ、落ち着いて話を聞ける気持ちに正直なれそうではありませんが落ち着いた頃連絡を取って見ようと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ