妹との関係
妹と、母のことで、こじれてしまい。1か月経緯しても修復が難しくなってしまいました。
お互いに結婚して、両親と離れて暮らしてるのですが、母が精神疾患で施設に預ける事にしようと双方話して決めたのですが、
妹が実家から近く、現在働いていないことも、あり負担をかけてしまいました。
1か月程前に施設探しの件で、電話で話す際に私が仕事が忙しく気持ちにゆとりのないせいで早口で話してしまったのが、きっかけで妹が怒ってしまいました。
施設は最初、私の住まいから近い施設を提案したのですが、実家に父もいてるので実家から近い施設に入居することになりました。
妹から私が手続きすると言い、ケンカ中もあり、私が出しゃばらない方がいいかなと思ってしまい。任せてしまいました。仲直りしようと思い何度かメールはしたのですが許してもらえませんでした。
母は施設に入居したのですが疲れで妹が肺炎で入院して昨日お見舞いに行ったのですが、ずっと妹は私が頑張ったから肺炎になったのだと言っていました。すまないことしたと思います。
退院祝いにお掃除ロボットが欲しいと言われたので買おうと思います。
関係修復にはどうすればいいですか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
拝読させて頂きました。
たぶんあなたも妹さんもお互い心の余裕がなくなってしまったのでしょうね、親の面倒を見ることは共にこれから助け合いながらなさって下さいね。
お互いを思いやることが大事だと思います。
すぐには難しいかもしれませんけれどもどうぞ焦らずじっくりと共にこれから助け合いながら支え合って下さいね。
あなたと妹さんとが仲直りなさり共に助け合いながら面倒を見ていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きます。
質問者からのお礼
返信ありがとうございます。
焦らずに、じっくり待ってみます。






 個別相談可能
個別相談可能


 ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。