hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
家族親族
57205views

暴力、暴言を吐く父親が死んで欲しいほど嫌い。女子高生にお坊さんがアドバイス

残念なことに、血のつながった親子であっても愛情をもって育てられず、精神的・肉体的暴力に悩まされるという事例があります。そのような環境にいる方は、身近な人にも相談しづらく、真の苦しみも理解してもらいにくく、どうしようもない気持ちに苛まれることも多いかと思います。
お坊さんから生きる知恵(アドバイス)をいただけるhasunohaでは、親子関係に関する悩み相談がたくさん寄せられています。今回はその中から、父親との関係に悩む女性からの相談を紹介します。

父親の暴言や理不尽な行動が許せない

父親に話しかけても無視され、一方的に暴言を吐かれることに怒りを覚えているという高校生の質問者、真綾さん。
暴力こそふるわれないものの、「お前が臭いからだ」「男だったら殴ってるからな」などと言葉の暴力を受ける毎日。ある時は荷物を蹴り飛ばされたり、友だちとのLINEを勝手に返信されたこともあり、親だからといってここまで身勝手な行動が許されるのかと怒りを覚えているそうです。
また、なぜか妹だけには優しく接するという父親。それでも親だから感謝しないといけないのか。真綾さんは深刻な悩みを抱えています。

私は父の言葉の暴力に耐えられませんし、これからもずっと好きになれる気がしません。どうしたら良いでしょうか。

引用:父親を好きになれない

前に一度、なぜ私と妹では接し方が違うのか母が聞いてくれたことがあります。それに対し父が言った「別に(私)とは関わりないし。」の一言にはとても傷つき、一生忘れない、一生恨み続けるんだなぁと思いました。
私はそういうところが嫌いで、父に良い態度で接することができません。
関わりがないと自分で断言しておいて進路関係の話になると余計な一言を挟んできたり、「金を出してやってるんだから感謝しろよ」という態度が許せません。
母もパートをしていますが、確かに父の言う通り父が働いて家族の生活費や私と妹の教育費を出してくれています。まだ未成年で親元に生活させてもらっていますし親に感謝すべきだ、というのはわかります。ですが、まともな接し方をしてくれない、ましてや「関わりのない」父になぜ感謝しなくてはならないのでしょうか。

引用:親に感謝は当たり前ですか?

一刻も早く家を出て、親との縁を切りたいと思うまで心が追い詰められている状況です。嫌いな父親にも感謝しなければならないのかという深刻な悩みに、お坊さんは次のような言葉を送りました。

好きにならなくてもいい。刺激しないように距離を保って

お父さんと話が出来なければ、気持ちを伝えることも出来ないもの。一方的に言われるまま。これでは息がつまるし、嫌いになるはずよね。
(中略)これからの未来。あなたを、ちゃんと認めてくれる人は、たくさんいるよ。そんな人たちと出会っていけるよ。だから、今は辛いだろうけれど、お父さんは好きじゃないでいいよ◎
それでいい。刺激しないように、距離を保とうね。
(教善寺 中田 三恵)

引用:父親を好きになれない

親から虐待や理不尽な扱いを受けていれば、嫌いになるのは当たり前のことです。

反抗すれば、暴力が悪化してしまうこともあるかもしれません。

お坊さんのおっしゃる通り、自分の気持ちを偽って無理に好きになろうとしなくてもいい。学校や社会で認めてくれる人と出会えるように、頑張ることが大切なのかもしれません。

感謝の気持ちは、愛情を実感して自然と芽生えるもの

これだけ父親から傷つけられれば、嫌いになるのも感謝できないのも当然のことだ、と別のお坊さん。

親への感謝は、親だから感謝するのではなく。
親からの愛情を実感して自然と芽生えるものだと思います。
(中略)
真綾さんが父親に良い態度で接せず、感謝できないのは、父親の真綾さんへの関わり方が、理不尽で、傷つけるものだったからではないでしょうか。
(中略)
ただ、今は未成年で親元に生活させてもらっているということなので、将来的に自立するプランを練っておきましょう。
(明福寺 中根信雄)

引用:親に感謝は当たり前ですか?

親だから無条件に感謝するのではなく、愛情を実感することで感謝の気持ちが芽生えるもの、というのはとても腑に落ちるアドバイスですよね。経済的支援はあるものの、愛情を受けていないのに「ありがとう」と思わなければならないなんて、酷な話です。

お坊さんのおっしゃる通り、親だから感謝しなくてはいけないという常識や先入観に悩まされず、自分の心から自然に芽生える気持ちに正直になった方がいいのかもしれません。

このお坊さんからの回答は質問者さんの心にも深く刺さったようで、「感謝の気持ちは、愛情を実感して自然と芽生えるもの。という言葉に救われた気がします」と返信されていました。

親子関係の悩みは外から見えづらく、理解もしてもらいにくいものです。親子だから必ず好きになったり感謝しなければならないという訳ではなく、世間の常識は一旦置いておいて、自分の気持ちに素直になってもいいのかもしれません。

お坊さんのアドバイスにある通り、親子関係に悩む方は将来的には自立できるようプランを練り、一定の距離を置くことで、苦しみから救われることになりそうです。

文・hasunoha編集部
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

温かい気持ちになるお坊さん説法

「父親が嫌い・苦手・喧嘩・関係がよくない」問答一覧

父親の執拗な連絡

タイトル通り父親から執拗な連絡に困ってます。 父親とは離れて暮らしていますが同じ地区内に住んでます。 去年母が他界したことで父親に連絡をしました。 母と父はすでに離婚しています。 私は母と暮らしていました。 母が病気になり介護が必要になり、それを全て私1人でやりました。 兄貴がいますが、病院にも顔を出さず、援助もしてくれませんでした。 なのでもう嫌気がさして縁を切りました。 父親もそうです。昔から王様気取り、口先だけ、思い通りにならないとすぐ切れる、尻拭いを私にさせる、自分でばら撒いたのに私に掃除させる、母や私を家政婦扱い、ずる賢い、 兄貴も父親も肝心な時に役立たず、それなのに文句が多い、だから余計にムカつきます。 母が亡くなってから父親から執拗に連絡が来て「援助したい」「顔が見たい」と言ってきます。 私は父が大嫌いなので援助は当然断りました。「連絡もしてくるな」と言いましたがそれでも連絡してくるので腹立ちました。 父に向かって「大嫌い」と言いました。それでも懲りずに一方的な思いだけで私に連絡してきて、メールが届かないとわかると今度は私の家の郵便受けに直接手紙を入れるするようになりました。正直怖いです。 どうにかして連絡を取りたいっていう執念深さが恐怖さえ感じます。 なぜ「連絡してくるな」「嫌い」とまで言ってるのに聞いてくれないのでしょうか? 普通の親なら子供に嫌われるようなことはしません。 母が生きていたら守ってくれていたのですがもういないので誰にも相談できないし、親族はみんなめんどくさいので関わりたくないようです。 「無視すればいい」とかよく言いますけどそんな問題ではないと思います。 家を知ってることもまた恐怖です。 母が亡くなったときに連絡をしたのを後悔してます。 連絡しなかったら住んでる場所を知らないので郵便受けに手紙を入れられるようなこともなかったのに、、、 父親の呪縛を逃れるにはもう死ぬしかないと思っています。 もう苦しいです。 最近よくトイレで泣いてしまいます。 辛いです、、、

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母親を許せない心が残っている

現在私には高齢の 生活保護受給やや認知症あり私の住まいからは 離れた距離(新幹線で4時間ほど)の老人施設入所している母親がおります 幼少期から育児放棄気味 アルコール依存 ギャンブル依存が激しく商売で得たお金もギャンブルにつぎ込み 預金もなくし 反社会勢力の人からまで借金を。 私が社会人になってからも必ず返せるからと借入させ 初めは返済していたが 徐々に滞り 私が結婚し隣県に住まいを持ってからもお金の、無心が続き… 断っても断ってもしつこく何度も何度も電話があり 妊娠中にも毎日毎日お金の無心 このままではお店が倒産してしまう 住む所もなくなる…と。 倒産した方がいいと提案するも泣きつく 住まいもなくなる みんなに迷惑かけるとかなりしつこく… とうとう隣県である我が家まで来て夫にも泣きつき保証人をお願いし、夫も最初で最後だと連帯保証人になり… 結果…倒産 私たち夫婦は 貸していたお金 借金してまで貸していたお金 連帯保証人になったお金 と1000万ほどの借金を被り 父親は真面目に働く人で有りましたが働いても働いても売上をギャンブルに狂ったみたいに持って行く母親で 思い通りにならないと暴れる怒鳴る物を投げたり壊したり。 家庭も当然壊れましたが その私たち夫婦が被った借金の他  私の知らない所で夫の親戚にまで借金をしていました…それなので連帯保証人となっていた商工会ローンと言う名の悪質な金融にも引っかかり…社会人になったばかりの私たち夫婦は知識もなく 金融屋と母親が言う通り下書きされてる上からサインし結果 総額1000万の借金だけが私たち夫婦に被され 母親は電話で 「弁護士に相談行ったけど持ち家で不動産があると破産にも1人80万近く費用がかるから破産出来ない、ごめん」と。家は抵当に入ってました。 そして母親は居なくなりました 蓋をあけてみると色々な所に借金しており私も夫両親からあんたの親は うちの息子騙して利用した!と罵られ生まれたばかりの子が1人居ましたが 出て行きなさい!と言われ 子供は育てられないなら置いて行きなさい私たちが育てるからと義母に言われましたが 子を手放す考えはなく連れて出ました そこから所持金もなく住み込みで働き地獄の日でした そんな母親が許せず行方の分かった母親も高齢で一度は会いましたがやはり許せず子や孫の人生を狂わせた人が憎い気持ちが消えず…  

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

父親との関係

22歳大学生です 私は父から10年近くほぼ毎日怒鳴られ続けています。  理由としては勉学や身の回りのこと等、何事につけてもそうです。家事も本来父がやるべきこと(服の管理や仕事準備)も含めてすべて担っていますが、そのことについても逐一指摘をされます。真っ当な指摘もある一方、その態様(暴力、暴言、人格否定)が理不尽なものが大半を占めており、ジレンマで性格的に卑屈になりました。    小学生の頃親が離婚して以来兄・父と三人で暮らしていますが、兄とよく比較されます。  本当に何につけても全て怒鳴られます。部活やサークル、アルバイト等私の選択に対してケチをつけては阻止します。アルバイトを週に2日入った日には「お前がそうやって外を優先するなら出ていけ」といいました。そうはいっても一人暮らしは以ての外です。そのため、何をするにも「父が許すわけない」と億劫になって続かなくなりました。  人との距離感もわからなくなって、常識的なコミュニケーションがとれなくなり、友人を作ることができなくなりました。就職にあたってエピソードとして必要な課外活動もできなかった結果、就職活動に失敗しました。  当然父はそのことについて怒鳴ります。毎日私が如何に出来損ないであるかを数時間近くかけて、鬼の形相で怒鳴ります。  結果、私は何もない人間になりました。何もしない選択を最終的にしたのは私自身ですが、意思決定に脅迫まがいの干渉をしたり、環境的要因を作っておいて全部責め立ててくる父は到底受け入れ難いです。  受け入れ難いと言いながらも家にいて環境を享受して自分も大嫌いです。他人からみたら「甘えている」となるのだろうし、実際そうだと思います。サーカスの象状態です。  日々少しずつ改善しようにもまたボロが出て問題が次々と起こります。何に対して怒るかわからない起爆剤で、酷く精神的に疲弊して限界です。  離れるのが正解だと思う一方、今の半端な状態で家を出ても見通しが立たない一方なので、今この環境で耐え忍ぶのが最善にも思えます。  父が軌道修正してくれたのも事実ですが、父に人生を狂わされたのもまた事実です。  まとまりのない文で失礼いたしました。このまま他責思考で卑屈になっていく自分をどう扱うべきなのかや、父との向き合い方についてアドバイスをいただけますと有り難いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

父との関係がうまくいきません

こんにちは。父とどう接すればいいかわからないので質問させてください。 現在妊娠していて里帰り出産のため実家に帰っています。実家では母が身の回りの世話を全部してくれているので本当に感謝しつつお産に備えてます。 里帰りしたことでまた悩んでいるのですが昔から父との関係がうまくいきません。 こちらに相談しようと思ったきっかけは、父が酒を飲んで酔っ払って1階のリビングの隣の部屋の自室にこもったので、母とリビングで喋ったりテレビを観ていました。 するとうるさいと自室から声をあげられました。 里帰りしてる期間では初めて言われました。 実家に住んでいる時はうるさいと言われることはちょくちょくありました。 久々に声をあげられたことにショックを受けて怖いと感じ、私は号泣してしまいました。 これから子どもが来るのに、夜泣きなどしたらどうしようとも思ってます。部屋の関係で父の隣の部屋に赤ちゃんと寝るしかありません。 里帰り中前にもうるさいと言われた気がして、その時に面と向かって、「うるさいと声上げた?子どもが来たらどうすればいい?」と聞いたら「いってない、子どもの夜泣きは大丈夫」といってました。 このように言ってますが、父は酒を飲むと気が大きくなり前は皿を割ったりと問題行動をおこしていました。 父は昔からのいわゆる亭主関白でほとんど会話もありません。家族内で喋らないですが外面はいいので私の夫や義両親には会話もします。 私にとって父は昔から怖い存在であって、怒られたくない人です。母も離婚したがっています。 今回の里帰りでも父に怒られないように目をつけられないように静かに、時には顔色を伺って機嫌をとって生活しています。(普段母とは外食に行くのですが、たまに父も誘って私がごちそうする、父のルーティンの邪魔にならないようにとにかく部屋にこもって黙っているなどです) 父はフキハラのような気に入らないことがあると顔をしかめる、ため息を付く、扉をバンっと閉めるなど非言語で訴えてきます。特に酒を飲むとひどいです。 そのようなことを小さい時から見ていたので過剰に人の顔色を伺う癖で苦しんでいます。 子どもは出産したら1ヶ月検診までは実家にいようと思ったのですが、もう帰りたい気持ちです。しかし初めての子育てなので母の援助は受けたく、実家にいざるを得ません。今後どう折り合いをつければいいでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

お母さんの様子が変

僕は大切にしているお母さんの様子が変です。精神疾患です。パソコンの勉強しないといけないのに家族のせいでなかなかやる気もなりません。普通自動車運転免許も取得したいのにお母さんのせいでなかなかしたい気にもなれないです。こうなるとは思いませんでした。 なんか多分、都会のストレスや寝不足で精神疾患にかかっているのではないかとも思い、不安です。 お母さんの実家では暴れて警察7人来たのです。相当暴れたのではないかなとも思ってしまいます。実家も大暴れして「出ていくわ!」とも言ってしまい本当に実家出ていってしまいました。お母さんの両親も縛って止めることは出来ないと思い、放心状態です。 2024/7/14もお母さんのおかしさに疲れすぎてとても寝てしまいました。疲れてたまりません。しんどいです。 お母さんが精神疾患のためおかしすぎてネットカフェに泊まるぐらいまでになりました。 本当に自分は生まれて来なきゃ良かったなとも思ってしまいます。死にたいとも思ってしまいます。お母さんは多分、幼稚園から大人まで親に虐待されてたのでは無いかとも思い、今となって精神疾患になったのだと思います。 自分も海外旅行行きたいし自然の中で移住したいしパーソナルジム行きたいのに夢の中でああなってしまいました。まさか自分のお母さんが精神疾患になるとはとても思いませんでした。 本当に自分もこんな状況なるとも思いませんし生きたいとも思いません。速く死んで楽になりたいです。やる気も出ません。お母さんがいないからしゃべる人いなくて寂しいです。 お母さんは現在、病院に入院中です。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

父親に会いたくない 電話にも出たくない

私は父 義母(小1の時父と結婚) 腹違いの妹の4人家族でしたが 父親の酒癖の悪さと暴言、主に義母に振るわれる暴力の日常に耐えきれず 高校卒業後就職を期に家を出ました。 現在は独身、アラフィフです。年に一度会うかどうかくらいの距離を取り続けてきました。義母からの心無い言葉に悩んだ事もありました。 妹は他県へ嫁ぎさほど仲良くもありません。家族の絆などありません 今年に入り義母の肺がんが発覚し(現在は治療中) 何事にも 粗相の多い父親と療養中の義母との生活は困難という理由から(半ば義母が投げ出したようです) 現在は父親は施設にいます 在宅中は眠れない事を理由に睡眠導入剤を飲み、そのうえ飲酒までするため布団を汚す事も多々あったようです。その他食事、洗濯、掃除も出来ず好き勝手な日々だったため施設での生活は耐えきれないようです。 そのため義母、私、妹への毎日とんでもない回数の電話がなります。 内容は 帰りたい 金を持ってこい 等様々 多少の認知症もあると思います 最初のうちは応答してましたが電話に出ない事が続くと怒鳴られたりもするため 今では着信拒否しています。怒鳴り声を聞くたびに子供の頃の蓋をしていた記憶が蘇るのです。その気持ちは妹、義母も同じだとわかってはいるのですが… 拒否設定をしていない妹からは、再三父親へ電話してくれと頼まれるのですが どうしてもする気になれません 会いたくもありません いつまでもこんな状況を続けることが良く無い事もわかっていますが… 常にモヤモヤしています 子供の頃の記憶を引きずっている自分が嫌になります 心を無にして電話に出ようと思うと、耳鳴りや頭痛が酷くなったり 毎日が辛いです。 モヤモヤしつつ着信拒否をしている今が辛いながらも心地よく過ごせているような… 私はこのまま距離を保ちつつ着信拒否を続けても良いのでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

兄への当たりがきつい父

私、兄、父母、祖母で実家暮らしをしています。 兄も私も社会人として働いており一人暮らしできるのですが、兄は会社がとても近いこと、そして父から実家暮らしするよう言われており、それに従って実家暮らしを続けています。 最近父の兄への風当たりがとてもきついです。 休日一人で兄がどこかへ出かけ、帰りが父の予想より遅くなると不機嫌になって無視をします。 それ以外にも兄の言い方が気に食わなかったりすると途端に声を荒げます。 29歳にもなって、実家暮らしで彼女もおらず婚活もうまくいかない頼りない兄に苛立ってるのかなと思います。父は60を過ぎており、孫がいても全くおかしくない年齢で、孫をずっと切望しています 周りは29歳くらいには彼女もいるだろうし婚活もそろそろ本腰を入れる時期かと思いますが、それもせず呑気に遊んでる兄に思うところがあるのだろうなぁと…。 ただ、私からしてみれば父は兄を束縛しすぎです。 兄の性格にも問題があると思いますが、そもそも実家暮らしを強要してるのは父ですし、休日くらい自由に過ごさせてあげてほしいと思います。 父は亭主関白体質で、幼い頃から長男である兄に対してはかなり厳しく接していました。そんな父に対して兄は反抗期もなく、理不尽なことで怒られても謝るばかりで情けなく思います。 周りの友達の兄はみんな結婚したり彼女がいたり、趣味もあって楽しそうに過ごしていますが兄は真逆をいっています。彼女が今までできたこともないし、できる気配もないし、好きな人でもできたら兄の性格も変わるだろうし婚活をしっかりしてほしいというのが私の願いです。 ただ、家族から婚活について話題を振られると論点をずらして反論してきます。まともに聞いてもらえたことがありません。 どうしたら兄にしっかり婚活をしてもらえるようになると思いますか。婚活ではなくても、父の顔色を伺うような生活をやめて家の外で感情を発散させてほしいのです。 アドバイスいただけますと幸いです

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

父親から煽られる不安や苦しみについて

はじめまして、ときおりHasunohaを覗いて元気をもらっている者です。 父親からの苦しみについて相談させて頂きます。 父親に人生やキャリアの話をすると、その返答に異様に不安を搔き立てられてしまいます。 昨日も、父親と話しているときにはそこまで不安を搔き立てられなかったのですが、寝るときになって悪夢にうなされ、明け方震えで目が覚めました。 以前会社を転職する際も、今から上司に謝って会社に残らせてもらえ!と怒鳴られました。次の会社から海外留学するときも、ようやく落ち着いたと思っていたのにこれらからどうするんだ、いい年だぞと言われました。海外でなんとか職を得て働き始めた今、冒頭の電話をしたら、そんな給料ではやっていけない、その年(アラフォー)になって、仮に日本に帰ったときに仕事があるのか、などなど。とにかく、年齢のこと、お金のことを言われます。 何より、父親と話すと、自分の人生のすべての決断が間違っているように感じます。私は今まで自己肯定感は強い方だったと思います。でも、父親と話すと、とにかく不安ばかり煽られます。言われれば、上場企業で何もせずに定年まで過ごせば一番金銭的にも良かったと思うことがあります。日本企業の安定的な環境のことや退職金など自分が失ったことはよくわかっているのです。苦労して海外で職探しなどしなければよかった、海外なら駐在員でも目指して適当に過ごせばよかった。自分はまともに仕事をして(会社には適当に仕事している人もたくさんいました)、自分のキャリアも考えたり、真面目に働いてきたつもりだったのに、なんでこうも苦しい道ばかり選んだのだろう。自分や自分の人生を肯定できないこと、とても辛いです。また、この自己肯定感は母親がありがたくも与えてくれたものだと思っているので、よけいに苦しいです。 心配してくれているからこその父親の言い方なのだとか、自分はまだまだ学ぶことが多いのだとか、お金だってまだこれから稼ぎうまく老後を過ごすよう努力すればよいのだとか、頭では考えられます。でも、もう不安を煽られたり、年齢のことを言われたり、せっかく一時帰国して会いたいという話をしても今は仕事を頑張るときだと断定されたり、疲れてくるのです。 質問のポイント、背景のご説明も不十分、乱文で大変恐縮ですが、それでも何かお知恵を頂けたらありがたく存じます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1