妹とどう接して良いか分からない
離れて暮らす妹とどう接したらいいのか悩んでいます。自分で自分を幸せにする選択を選べた私ですが、その選択が罪悪感から間違っているように思ってしまいます。
10年ほど前に母を亡くし、それから父と妹と3人で暮らしていましたが、昨年私が家を出て一人暮らしを始めました。父は、良い父親ですが、家事や家庭の財務系が苦手で、その点を二人で補い合いながら過ごしていましたが、不機嫌になりまわりにご機嫌取りをやらせる2人に疲れ果てて、一人暮らしを始めました。
2人には、もちろん「一人暮らしをしてみたい」という普通の理由だけ述べています。ただ、妹に父の身の回りを押し付けてしまった罪悪感でいっぱいで、離れていても連絡を取り合って、「大丈夫か」確認しています。父にも同様にしていて、離れていても2人の機嫌を取ってしまいます。父には、もう一人でできるようになって、大人になってとは本音を言えていますが、父が実際に行動うつしているわけではありません。
妹の機嫌が悪くなる頻度が増えてきたことと、最近「死にたい」「もうすぐいなくなるから」とメッセージ内で送られることが増えて、「いつでも話聞くよ」「味方だよ」とはいいますが、本当に行動にしてしまったらと思うと、何をすべきなのか本当に八方ふさがりです。
父だけが問題ではないことは、本人から聞いていますが、じゃあ何かは分かりません。また、私は結婚が決まりましたが、婚活に悩んでいる妹にとっては、不安な要素だったんだと思います。
妹が本気で私が結婚しないことを望むのなら、すべてを諦めて実家に戻る覚悟です。が、「死にたい」「いなくなりたい」の本音に隠れている悩みが分からないので、何を求められているのか毎日悩んでいます。私が消えていなくなりたいぐらいです。
粗い文章で失礼いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自立できる?
私は自立が大切だと思います。
こっこさん、お仕事お疲れ様です。家族の対応も大変だと思いますが、ご自愛ください。
あなたの妹さん、お父様は先ずは自立すべきだと思います。諺で「男やもめにウジが沸く」がありますが、父親、夫は妻が先立たれると家庭のことが何も出来ないので、家が荒れると言う意味です。
母だから家事をする。父
仕事するではこれからの世の中は生きられません。自立できる生活を皆で身に付けるべきですね。
私は妹さんとあなたは同居がいいかなと思います。結婚するまででも自立できるようにあなたがサポートしたらどうですか?父親は自分らしく生きてみて、たまには父親に会いに来た方が良いと思います。生活の基本は掃除と入浴、トイレ最後に食事です。私は履き物さえ揃えてくれたら、細かく言わないことです。不細工でも掃除と入浴、料理は自分でした方が良いですね。家族と言えども本気の他人事です。自分を第一に考えましょう。