チャレンジ
ドキンちゃん女性/30代
軽い気持ちで服を見に行きました。スカートが欲しいな…とは思っていましたが、3割引きの札を見てテンションが上がりました。
今までは無難系を選んでいましたが、黄色に目が行ってしまい…ビビっとな黄色⁈…ビタミンカラーな黄色⁈…に。
迷ったけど、そのド派手なビタミンカラーの黄色のスカートにしました。
今までにない色。
嬉しいような、恥ずかしいような…もうすぐ夏だし…まぁ、いっか!と思っています。
早くお出かけがしたくなる、そんなスカートです。
この問答を娑婆にも伝える
質問者からのお礼
中田 様
お坊さんもオシャレを楽しまなきゃ!ですよね。
お洋服のカラーや、ちょっとしたデザインで雰囲気が変わりますもんね!
リップもワクワクしますよね!
女の子の特権ですよね⭐︎
明日からの仕事も気合いが入ります! 楽しい事をするために張り切って働きます!
Kousyo Kuuyo Azma 様
いいでしょ!
お出かけ先をどこにしようか考えるだけで楽しいです。逆に嫌な健康診断があるので、テンションを上げるのに、ちょうど良いかもしれません。
結局はワクワクします!



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )