一人暮らしの者がいくお寺さん
よろしくお願い致します。
実家時代に家族とともにおまいりをしたように、いま一人暮らしの生活をしていても親しくおまいりをしたいと思うようになりました。
この場合、いまの住まいの近くの同じ宗派のお寺さんを探して、おまいりすればよいのでしょうか。それとも、いつものお寺さんに口利きなりお願いするのが礼儀でしょうか。
実家には年老いた母がおり、父が亡くなる前に急に一人でおまいりすることがふえたエピソードをひいて、私が一人でお寺さんにいきたい旨の話をするとやたら心配するもので、どうも地元のお寺さんに行きづらいところがあります。
(実家は田舎なので母に黙っていくことは難しいです。)
また、蛇足ですが、私がいわゆるLGBTにあたる者であるということは、お寺さんには黙っていた方がよいでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご質問ありがとうございます
お葬式や法事でしたら別ですが、ただお参りなさるだけでしたら気にすべきことは何もございません。近くても距離があっても結構ですし、宗派もお気になさることはありません。京都の清水寺も建仁寺も宗派関係なくお参りするのと同じです。むしろ私個人としましては色々なお寺にお参りなさって見識を深めていただきたいくらいです。
お母様には「お寺参りをしたら縁起が悪いと言うようなことを考えたら仏さまやお寺さんに失礼ですよ」といった内容をやんわりとお伝えすれば「なるほど、そうかもしれない」と思ってもらえるのではないでしょうか。
LGBTに関しては黙っていたければ黙っていても結構ですし、打ち明けたければ打ち明けていただいても結構です。ただ、相手のお坊さんにも心の準備をさせてあげたほうが良いでしょうね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。なるほど観光地のお寺さんにおまいりすることも同じことでした、堅苦しく考えていたようですね。
遊山ついでにいろいろお参りしてみようと思います。
母は、どうやら急にお寺さんの話など始めることが不安なのかもしれません。話をしてみたいと思います。
最後に、お坊様にお話しするのも友人知人にお話しするのも同じことですよね、答えにくい質問までありがとうございました。