アルバイトのトラウマを克服したいです。
今、私は高校2年生です。
本来は3年生なのですが留年した為、2度、1年生を経験し、今が2年生です。
私が初めてアルバイトをしたのが、1度目の高校1年生のときでした。
地元の居酒屋で働いたのですが、そこは所謂ブラック企業と呼ばれる会社でした。
風俗まがいのサービスをし、学生は深夜まで働けないからまかないは出ないと言われ、週一で入るとなかなか仕事を覚えられない為パワハラをされるといった具合でした。
それ以来、アルバイトと男性の店長が怖くなりました。
ここで少し話が逸れますが、私の家庭は母子家庭です。
とても裕福というわけではありませんが、欲しい物はその都度頼んで買ってもらえます。
私学高校を辞めても、ちゃんとまた高校に通わせてくれました。
ですが、それがとても負い目で、周りの子たちは自分で自分のお金を稼いでいる事が羨ましいのです。
学費でさえ、恐らく普通の高校生の2倍以上は掛かっているでしょう。
それに加え、半年程前にわかったことなのですが、私は軽度のADHDでした。
特別な学校や特別な治療を受けなければならない程ではありませんが、ちょっと周りの子より目立つかなくらいですが、この障害が決して悪い物だとは思いません。
ですが、ADHDについて理解が無い人からすれば、約束規則が守れない子、劣等生だと思われます。
改善出来るよう努力をしても、その努力が自分を押し込めてしまい、結果、心が壊れてしまいます。
私自身は働きたいです。少しでも自立したいです。
でも、前のバイトの事、ADHDの事が頭をかすめて尻込みしてしまいます。
尻込みして現実逃避しても、自立出来ない事が必ずついて回り、苦しいです。
ですが最近、そのストレスで、体調がおかしくなってきました。もう体も心も逃げる事に限界なのかなと思います。
バイトはとっても怖いし、男の人も怖い。けど逃げてちゃ何も出来ない!と思い、来週本屋さんに面接に行くことになりました。アルバイトの募集はしていませんでしたが、ここでなら働いてみたいなと思いました。
でも本当はとってもブラックなんじゃないか、またパワハラされるんじゃないかと不安です。
そこで、いつも苦しいときに救ってくださるこちらでご相談させて頂きました。
少しで良いので、前向きに頑張れるようお言葉を頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
個性を上手にカミングしていくことをおぼえましょう
そらさん
いま、イロイロ悩んでいるようですけど、それでいてあなたの文章には、明るさと可能性を感じました。そらさんは、ADHDという個性を持った人として、広い世界で自由に活躍していく人のように感じます。ちょっと目立つ特徴を生かしていくことを考えましょう。ADHDをあまり気にしないで。自分を何か型に押し込めようとすると、苦しくなるし、せっかくのステキな個性が輝かなくなります。世間の価値と比べないことです。
アルバイトの募集をしていない本屋さんに面接に行くことになったのは交渉したのでしょうか。チャレンジ精神すごいですね。ブラックだったら、パワハラだったら、辞めればいいだけです。そんなことは入る前はわからないことです。考えても仕方ないことを考えるのではなく、チャレンジすることに心を向けて。そして、人より覚えることが遅かったとしても、それが特徴なのです。そうときは、そのまま「覚えるのが遅くてスミマセン!」といってしまいましょう。
人と同じようにしようとすると、ストレスになるという自分の特徴を受け入れて、そのことを上手にカミングアウトする方法を身に着けていくことです。そのぶん、ほかの人にはない良い面で役立てばいいのです。接客業ならちょっと目立つ方がいい場合もたくさんあります。合わせるのではなく、あなたの個性に合う場所をみつけていけばいいのです。そうすれば、個性を発揮して活躍できる可能性が広がっていきます。
それに、あなたのお母さんもすばらしい人ですね。あなたの個性をちゃんと理解して応援してくれている。お母さんは、高校生のあなたに稼いでもらいたいとは思っていないはず。いまはイロイロ学んで、あなたがいつか広い世界で活躍してくれることを望んでいると思います。だから親孝行はもっと先でいいのです。負い目は感じなくて大丈夫。人の2倍かかった学費は、いつか人の2倍以上の親孝行で返せばいいのです。
自分を世間や人の基準に当てはめず、狭い世界に押し込めないで、自分の個性を上手にカミングアウトしていく。もし頑張ってもどうしても上手くいかず、心が壊れそうになったら、それ以上頑張らないで逃げればいいです。逃げるのも勇気のひとつですから。そらさんの未来を応援しています!仙如
質問者からのお礼
仙如さん
お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
先日、面接に行きました。やはりどうしても怖さが抜けきりませんでした。でも、今までの人生を振り返ってお相手にお話したので、自分の中で色々整理が出来ました。
緊張で、自分でも途中、何を言ってるのかわからなくなってしまいました。敬語も変だっただろうし、きっと失礼な事も言ったと思います…。私は精一杯失礼のないようにしたつもりですが、思い出すと恥ずかしくなります。
でも、思い切り失敗したら、なんだ気負う必要なんて無いんだなぁと感じました。
仙如さんの仰った通り、チャレンジした事に目を向けると、学べる事は多かったかなと思います。働く法律を知れたし、自分は敬語はまだまだということ、責任感を持ちすぎてしまうことがわかりました。
かなり失敗した分、いざ合格となるとそれはそれでとても不安です。
気持ちを切り替えて行かないと駄目ですね。
また行き詰まったらご相談させて頂くかもしれません。
最初は散々落ち込んでいましたが、やってみると学べる事がとても多かったと思います。
相談に乗って下さり、ありがとうございました。頑張ってみますね。