こんにちは、私はフリーター(23歳)です。
バイトが長続きせず、この先どう生きればいいか悩んでいます。
初めてのバイトはお弁当屋さんでした。仕事はきつかったのですが運良く周りの人にも恵まれていましたが、引越しの都合で半年ほどで辞めました。
半年の無職期間を経て、今年の頭から小さなスーパー?のようなところで働きました。しかし労働環境の悪化で3ヶ月ほどで辞めました。
次はチェーンの飲食店に入りましたが、ストレス過多で2ヶ月弱で辞めました。
現在は食品販売のお店でオープニングスタッフとして務め始めましたが、既にストレスで体調が悪くなり始め、休みの日は食事も忘れ一日ベッドでぶっ倒れています。
病院や買い物も一苦労で、1つタスクを終えるとその日はほとんど動く気が起きません。
元々の性格(考えすぎ、傷つきやすい)や能力(体が強くない、体力がない)、うつ病の名残?(鬱になる前ほどの元気・希望は無い)、働く目的・やりがいの無さ(出来れば早く死にたい)など、働く・生きる目的が上手く見つからず、常にストレスに晒されてしんどいです。
しかし以前鬱になった時のように動けない・食べられないのような状態でもないし、実家と仲が悪く今の状態を受け入れて貰えそうにありません。
彼氏は理解してくれますが、2人とうさぎ1羽を彼氏の収入だけで養えそうにもありません。
死んでしまうのが私にとっては1番楽だなあと考えてしまいます。
しかしいくら他人のために生きている訳では無いと言えども、親や彼氏はどう思うだろうと考えるとそんなこと出来ないし、第1死ぬのが怖くて本格的に自殺できません。
このまま過ごせば履歴書に書けないほど職歴ができて、常に精神もお金もギリギリで、そのうち年齢的にも働けなくなる未来しか見えなくて怖いです。
上手く働けないのは全てが全てあなたのせいじゃないよ、と彼氏は言ってくれますが、あからさまな病気や障害がないのに上手くできない私のせいとしか思えず、とても辛いです。
この先どう生きたらまともに生きられますか?何をどう努力したらいいかがもう分かりません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周りの刺激が、すぐストレスに直結するのだろうと思います。それって、しんどいよね。頑張りたい気持ちがあっても、心が(大丈夫かな、どうしよう、不安、辛い、やっぱり出来ないって)ブレーキをかけるんじゃないかしら。
仕事をちゃんと出来る、続けられるってことが重要なのではなくて、自分に合った環境を作っていくのが、大切なことなんだよ。そしたら、きっと生きやすくなるわ。
内職や在宅の仕事を探してみませんか。ハンドメイドでネットショップを作るのもいいわね。
社会で揉まれるだけが、働くってことではないから。通信で資格を取るのもいいわね。あなたに合った環境を、自分で整えていきませんか。そうして、安心空間を広げていきましょう。彼はきっと、あなたの良さや能力、魅力を、知ってくれている人なのだと思うわよ。
ご回答ありがとうございます。
【働く=外で同僚と一緒に務める】だと思っていたので、内職や在宅は盲点でした。
知らぬうちに自分で自分が過ごす空間を制限してしまっていたのですね。
これから先、少しずつ自分の視野を広げていけたらいいと思います。