hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

からだ

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

体がだるい
ひどい吐き気
動けない
でも、やらなきゃ
どうにかしなきゃ
動け、からだ

私が必要じゃ
金を稼ぐ私が必要なだけ

分かってる
分かってるから、働くから動いて。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

正直者のからださん

ドキンちゃん

からだは正直。もう動けない!
単刀直入、正直そのもの。ウソはない。

あたまは金を稼げと言い
こころはやらなきゃ、どうにかしなきゃと言う。

からだとあたまとこころの言い分が違う。

からだは正直だから、辛くて動けないのがほんとうのこと。
ゆっくり休ませてあげたい。

でもやらなきゃいけない、どうにかしなきゃいけないんだね。
だから「動け、からだ」

あなたの文章読みながら
「動け、からだ」といっしょにつぶやいてしまいました。

からだを動かすリモコンがあればいいのに・・・。
そんなことしか思い浮かばずごめんなさい。

正直者のからださん、がんばり屋のこころさん、現実的なあたまさん。

ドキンちゃんが寝ている夜の間に三者が話し合って合意してください。
そして、すこしでも気持ちの良い朝が迎えられますように。

{{count}}
有り難し
おきもち

お釈迦様の教えと瞑想法は苦悩の多いこの世を生きるための「船」のようなものです。 人生には穏やかな波の日もあれば嵐のような日もあります。 どんなときでもお釈迦様の言葉を探すと必要な答えを見つけだすことができます たとえ嵐の日であっても波に飲まれないように「お釈迦様の船」に乗って心静かに瞑想しながら船旅を続けるのが仏教徒の生き方です わたくし≪仙如≫も 抵抗して、もがいてもがいて溺れかけて そんなことがようやくわかってきたところです(まだ溺れそうになることもありますけど!) 苦しいときはもがくのをやめて力を抜いてみてください・・・からだは水に浮かんできます。 そして瞑想してこころを静めましょう。そうすれば自分のこころの中に答えがみつかります。お釈迦様は最期に「自分自身をよりどころにしなさい」とおしゃいました。 諦めないで絶望しないで自分を信じて生きていきましょう。

まずはしっかりと休んでください

拝読させて頂きました。
あなたの心も体も今大変疲れ果てていらっしゃるのかと思います。まして精神的にもだいぶ追い込まれているように感じます。
働かなければならないこともあるかとは思いますが、まずはあなたのことが心配ですし、あなた自身のことを大切になさって頂きたいと切に願います。

無理は禁物です。
しっかりと心身ともに休めて下さいね。

ゆっくりと入浴なさり心も体もほぐして、しっかりと体に優しい美味しいものを食べて、そしてゆっくりとのびのびと眠って下さい。
そして心も体も癒して下さいね。

あなたが心身ともに回復なさり気持ちよくお仕事にお向き合いなさることができるようにと心よりお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

仙如さん
有難うございます。
負けました。
結局月に60時間の残業です。

kousyo Kuuy Azumaさん
有難うございます。
派遣は駒だ、とっとと金稼げ、移籍しようとした派遣会社で言われました。
どこでも行くと言え!
モノづくりなはずが脅迫されている感じです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ