hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

風俗で働くこと

回答数回答 4
有り難し有り難し 144

彼に内緒で風俗で働こうとしています。
一度は辞めたんですが、
あと少しだけ蓄えがほしくて…
二ヶ月で辞めるつもりです。

バチが当たりますか?

風俗で働いてると、悪い念も貰いやすく運気が下がるとも聞きましたが、本当でしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼に聞いてみてください

彼に隠して後から知ったらショックだと思いますよ。
結婚するっていう事は、そういう不貞なことは「しない」という事でしょう。
たとえ二カ月と言ってもその二カ月でためた多額のお金よりも、人としての純潔や尊厳を守る道を選択することの方がお金より価値のある生き方です。やめるべきでしょう。他の方法でお金を貯めるべきです。
結婚をするということは家庭に入るという事。
宗教的な生き方をするという純潔の誓いをする事。
家族に恥じない生き方をするという事。
なのに風俗、では矛盾します。
生まれてくる我が子、家族に後ろめたい気持ちをさせないこと。
慣れれば人間なんだってできるでしょう。
だからと言って進んでやるべきではない生き方というものがあるのです。
前にやってたから大丈夫だ、許されるだろうという事ではありません。
結婚をするという事は人生の生き方を改めることです。
お礼欄に期限を決めて頑張りたいとありますが、是非やめて頂きたいと思います。
良心、貞節をお金で売ってはいけません。
貞節という言葉をネット辞書なりで調べてみましょう。
夫婦になるという事はそういうことなのに出だしから裏切るようなことだけはあってはならないことだと思います!
何でもありなのが世の中であっても、それでも何でもありではいけない、こういうことはやってはいけない、やるべきではない!と踏みとどまるのが人間の人間性を失わない大切な姿勢ではないでしょうか。
彼に内緒でする時点で彼に対してものすごく失礼です。男女関係として最もやるべきことではないことですから、どうか踏みとどまってください。
それをしなかったことであなたは後から本当にしなくてよかったと思えるようになります。 
占い師が二人いて一人の占い師があなたの気に入る答えを言ってくれたとします。
人は自分の気に入る占い結果を言ってくれた占い師を信じたくなるものです。
僧侶の導きはそういうものではありません。
あなたに迎合してあなたに気に入る答えを言うこともできます。
ですが、あなたの為にも失礼ながらも、あなたが人間的にも後ろめたくない生き方をして頂くように後押しするのが僧侶というものです。
私はあなたと彼との本当の幸せの為に申し上げます。
思いとどまって、そのお金が無くても幸せになれるお二人になってください。彼にはちゃんと相談されますよう。そこで彼の愛を感じ取るべきです。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

職に貴賎無し。

仕事次第でバチが当たることは無いですが
心身に負担が掛かる仕事ですから
辛い状況になる可能性は高まりますね。

でも
ご結婚が決まっているなら
彼氏に申し訳ないんじゃありませんか。
私なら婚約者に風俗で働いてほしくありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

拝読させて頂きました。
肉体的にも精神的にも大変なお仕事です。
また健康管理が大変なお仕事ですから充分ご体調お気をつけなさって頂き、先ずご自分のお体を労わって下さいね。

悪い念をもらう、機運が下がるということはないと思いますし、バチがあたるということは私はないと思います。

出来るならば彼には落ち着いて状況説明なさった方が望ましいと思います。

どうかご自分のことや周りの方とのこと日々の生活も大切になさって下さいね。

あなたを心から応援したいと思っています。

ご結婚のご予定があるならばできれば私はおやめになった方が良いと思います。
とはいえできるならば彼とはしっかりとお話しなさって頂きご理解頂くような合意はなさった方が良いと思います。

あなたや彼との未来をどうぞしっかりとお考えなさって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

風俗は心構え次第

初めてではないのなら良いと思います。しっかり稼いでください!

彼に内緒にするかどうかはお二人の関係性や様子がわからないのでなんとも言えません。

返信見ました。
結婚の予定があって何よりです。風俗にも様々な形態がありますから差し支えの無いものだとよろしいと思います。その辺かつての経験を動員してアンテナ立てて頑張ってください。
私も風俗で働いていたことがありますがちゃらい人間もいれば真摯な人間もいて、いい世界でした。当時の経験がいきる(人を見る目など)ことも多々あります。しっかり修養して心眼を実につけてくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

人生の転機になる「一転語」をあなたに。 ハスノハで返信しきれない内容でしたら直メールもokです yuko@ikkeji.jp

質問者からのお礼

ありがとうございました。
期限を決めて頑張りたいと思います。

実は六月に結婚予定です。
なので、働くのは4月までと決めたんですがまずいでしょうか?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ