hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の過ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

去年の年末辺りから気になっている子がいて、良く一緒にご飯に行ったりクリスマスも一緒に過ごたりと順調に距離を縮めていき。

自分も相手に対し気持ちがある事を伝えて、相手もその気持ちには素直に喜んでくれていたのですが。

新年に入り、自分がその子の会社の後輩の子に色々と相談している事がバレてしまい相手が機嫌を悪くして関係が壊れてしまいました。

その後輩の子に対して、色々と相談していた自分が悪かったのは分かっています。
久々に気になる子だった為、自分もどうして良いか分からずに後輩の子のが救いの手を出してくれたので甘えてしまいました。

その子が自分にしか見せていない部分を、他人に知られた事に相当腹が立ったそうです。
相手の気持ちも考えずにベラベラ話した自分が悪いのですが。

その子との関係も取り戻したいですが、今はやはり気が落ち込み仕事にも力が入りません。
どうしたら前向きに考えられますか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ピンチをチャンス。

まずは、素直に謝って、執行猶予もらう事ですね。

彼女との時間を、本当は二人でつくりたかったのに、
後輩の子とKJさんがつくった設定にのせられていただけ。

それは面白くないと思います。

これ、チャンスですよ。
自分にしか見せない一面を求めてるというのは、
KJさんのこと、後輩にプロデュースされるくらいなら
私がプロデュースするという風にも聞こえます。
いまがマイナス評価なら、失うものがないですよね。
どうせ私を見捨てるなら、もう一度だけチャンスください。
そういったらどうでしょうか。

彼女に嫌われる心配するよりも
彼女を頼りにしてほしいというメッセージにも聞こえます。

最後のチャンス、頑張ってください。
修復を祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

昭和48年生まれ。O型。お念仏を大事にするお寺にいます。海外では公務員として宗教者が必要とされている役割を担っていますが日本ではその制度は無いので、心理や福祉関係の資格を担保に社会貢献に務めています。hasunohaとのおつき合いも気がつけば10年。ありがたいご縁です。なんまんだぶつ。
注意することは特にないですよ。申込者さんからいただいた時間です。沈黙も喜怒哀楽も吐露も自由です。申込者さんの言葉に触発されて僕も話し出すこともあります。基本的に1回完結での対応が多いですが、その後の経過なども聞かせていただけると嬉しいです。なんまんだぶつ。

煩悩スッキリコラムまとめ