hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

アルバイト

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

こんにちは。
私は今アルバイトを探しているフリーターなのですが、
なかなか自分でこの仕事なら続けれそうという決断を出せません。
と言うのも、面接に行って質問など聞いてその場自分でも納得して採用も頂けているのに
いざ1度出勤したり、家に帰り別の求人などを見ていると
採用してもらったところよりもいい所があるのではないかと思ってしまい、
すぐに辞めてしまいます。
仕事内容や人間関係は続けている内に変わっていくと自分では
分かっているのですが、
すぐに心が揺らいでしまいます。
フリーターであり、家は母子家庭なので、母に少しでも楽な思いを
してもらう為に早く働かなければならないとは思っています。
今年の4月末までは別のアルバイトしていました。
ですが、そのアルバイトは自分の納得のいく形で辞めたので後悔はしていません。
ただ、そのアルバイトを3年続けていたのもあり、
そこでの人間関係や仕事内容に慣れてしまっていて、
新しいところに踏み出せません。
私自身も早く働きたいので
これ以上わがままを言っていられないのは分かっていますが、
どうしても気持ちの切り替えができません。
どんな風に考えたら気持ちの切り替えや、別の視点から物事を見ることが出来ますか?
教えて頂けると有難いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

すぐ辞める人を欲しがるところはない

はい正論を書いてみました。不愉快でしょうけれど、雇う側は基本的にそうです。
目的がはっきりしているなら、価値観を単純にしてはいかがでしょう。つまり、「アレもコレも」は言わず、一つの価値観で決めて、他は捨てる。退路を絶つ訳です。「幾ら稼いで辞める」「いつまでやって辞める」など、目標というか目処をたてる。他人との関係で「そんなはずじゃ」は起きても、自分との間に「やっぱし…」は少ない方がいいですよね。他人はさておき、自分で決めたことに責任を持ちましょうよ。自分に対して責任を果たしましょうよ。
でないと自分のことが信用できず、その反映で他人を信用できない人になっていくような気がして、心配です。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ