hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

最近親が厳しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

今年28になりました、きゃべつです。
年齢を重ねるにつれて母親が
恋愛に対して厳しくなったような
気がするんです。前までなら、彼氏と平日お泊まりしようがなんも言ってけないのですが、去年辺りから
彼氏と泊まりに行ったり何日か旅行に行くとちょっとグチグチ言われたりもします。母親には彼のことは紹介しておらず、その彼とは別れ今は新しい彼氏が出来ました。彼氏とは遠距離で、来月彼が地元に遊びにきます。泊まるので私も一緒に泊まるので、親に話せば多分遠距離だからとかなぜ近場じゃないのかなど絶対言われますし泊まりについてもグダグダ言われると思います。彼も私も28歳で結婚前提にお付き合いをしてます……。年齢重ねるにつれて母親に恋愛の話が出来なくなってます。来月楽しみなんですが、なんて言って家を出たらいいかもわからず嘘ついたとしても干渉されると思います。

どうしたらいいかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

少しくみとりながら

拝読させて頂きました。
やはりお母様はあなたのこと、あなたの人生や未来について心配なさっていらっしゃるのかと思います。もしかしたら日を追うごとにより真剣に心配なさっていらっしゃるからどうしても感情的にストレートに言ってしまうのではないでしょうか。

とはいえあなたの人生や未来ですからあなた自身が考えてご判断なさることとは思いますよ。いろいろな人とお付き合いなさることはいいことですからね。良いところ悪いところもお付き合いしてみないとわからないですしね。その中であなたなりの人を見る目も養われていくでしょう。

また視点を変えて今少し落ち着いてみてお母様のお気持ちもちょっとずつお考えなさってみてはいかがでしょう。その中でお母様があなたへの思いを想像なさってみて下さいね。

これから10年後20年後30年後に過ぎ去っていく中で改めて思い返してみる時も必ずくるでしょう。その時にもお母様のお気持ちもわかるかもしれませんからね。

いずれにせよあなたは既にもう一人の大人です。ですからあなた自身の考えや生き方でよいかとは思います。
その中で親や家族や周りの方々のお気持ちも少しずつくみとりながらあなた自身の人生を歩んでいって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます!
母親に思い切って今の彼のことを
話しました。反対されなかったのがびっくりです。お礼が遅くなってすいません。ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ