hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

周りばかり気にして不安になってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

はじめまして。よろしくお願いします。

私は自分で言うのも何ですが
明るい性格で職場などひとが集まる場では中心になり会話を回したり盛り上げたりする方です。
ですが、本当の自分は大人しく、人についていくタイプのような気もします。どちらも本当のような気もします。

問題は、周りの期待に合わせた振る舞いをしてしまう、し過ぎてしまうことです。
例えば、皆が緊張しているような場面や暗い雰囲気だと、和ませようとたくさんしゃべったり、ふざけたりします。
たまにそれが行き過ぎて毒舌になったり、品のないような言動や行動をしてしまいます。
その場はうまくいっても、後から、
誰か傷ついていないか、変な風に思われてないか、とても不安になります。

お酒の席など特にひどく、
盛り上がるようにムリをしてお酒をたくさん飲み、セクハラなども笑って受けています。
そして、帰る頃や翌日にはとても後悔し、自分のことが情けなく、恥ずかしく、消えてなくなりたいと思います。

結婚していますが、夫にもいつか私の駄目な部分に愛想を尽かされてしまうのではと不安です。何かの勘違いで私の事を良い人間だと思ってしまっているのではと思います。

私はなぜ周りの反応ばかり見て不本意なこともしてしまうのでしょうか。
自分が馬鹿だからだと思いますが、どうか何か助言をいただけませんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

失敗から学んで未来に活かす

花子 様 相談ありがとうございます。

周りに合わせて、自分の気持ちとずれた行いをしてしまい、後悔する。これって結構あるあるじゃないかなと思います。
場を盛り上げようとか、宴会でも頑張ってしまう花子さんは、とても、気をつかう人・気配りの人・優しい人、じゃないかなと思います。馬鹿では決してありませんよ。
でも、合わせ過ぎは、さすがに疲れますよね。
自信を持って、その場に合わせた丁度いい加減な行いをするには、
一歩下がった状態・話すことよりも、聴くことを優先する・嫌な行為(セクハラ)などは、ハッキリと冷静に断る。という事を意識する必要があると思います。

それには、過去の失敗したなア~と思う行為を思い出し、あの時はこう応対すれば良かったんだと、対処法を過去の失敗から学び、次回にそうならない為に、脳内でシュミレーションしておくのが、良いと思います。
「失敗から学んで、未来に活かす」と思って、後悔より常に学ぶ気持ちで、その場その場に応対してみてください。

そして、なにより、「自分の事を自分が好きだ」と思う必要があります。
それには、自己肯定感をあげる方法を何かで学んだり、休日にはしっかりと自分を癒すことを取り入れてみてください。
ヨガや瞑想、座禅、写経なんかもいいですよ。もちろん大好きな趣味を充分に楽しむという事をしてもいいと思います。
「自分の事を自分が好きだ」「自己肯定感をあげる」「自分を癒す」
キーワードとして心に留めて、何か実践してみてください。
きっと花子さんの人生が、より良いものに進んでいくと思います。
お読みいただきありがとうございました。
一礼

{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋様
ありがとうございます。
これまで過去の失敗を思い出すことが嫌で思い返さないようにしていましたが、失敗から学ぶというお言葉でハッとさせられました。
後悔してばかりでは何も変わらないですね。
自分のことを好きに…難しいことのように感じますが、意識してみます!
ヨガは好きですのでもっと習慣的に取り組もうと思います。座禅なども挑戦してみます。
本当に救いのお言葉をいただきありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ