hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

毎晩金縛りにあっています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

去年の3月から毎晩金縛りに合っています。
布団に入ってすぐに下半身が重くなり、なんとか足を動かそうとするのですが、びくともしません。
触られてる感じもあります。その時はこちらの意思と関係なく体が動きます。一体何がおきているのでしょうか、何かに取り憑かれているのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お医者さんに行きましょう

こんにちは。

 昨年3月から毎晩とはずいぶん長い期間ですね。
 「金縛り」については、すでに医学的に証明されており「睡眠麻痺」と名前までついています。きちんと睡眠がとれていないのが原因と思いますので、一度お医者さんにかかってみると良いと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%B8%9B%E3%82%8A

10
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

引っ越しましょう!

明けましておめでとうございます。
どうかいい一年になりますように。
心からお祈りさせて
いただきます。

しかし金縛りとは、
困ったものですね。
生兵法は怪我の元といいます。
こちらにお問い合わせ
されたのも何かのご縁でしょう!
浮遊霊とか、
地縛霊とか、
土地神さまの怒りとか、
いろいろな見方があると
思います。
私は単なる坊主で、
阿弥陀さまにおすがり
するばかりで、
霊能者ではありません。

ハッキリと言えるのは、
三十六計逃げるにしかず。
逃げたもの勝ちですよ。
多分それで、
金縛りは収まります。

これから金縛りに合わないよう、
こちらに神仏が、
導きくださったのでは
ないでしょうかね?

愚僧はそう思います。

引越し先は、
日当たりも風通りもよく、
明るい雰囲気の所に
しませんかね?

素直な気持ちで
明るく過ごせば、
解決間違いなしです。

部屋を出る時に、
お世話になりました。
ありがとうございました。
と感謝の言葉を
忘れずに。

お幸せを祈っていますよ。

9
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

毎日お疲れのことでしょう

 まずは病院に行きましょう。疲れが溜まっている。栄養が足りないのが原因ではないでしょうか?もう一度自分の生活を見直してみましょう。話はそれからです。
 因みに参考までに青森で有名な心霊スポット○○山に務めている僧侶が「20年近くお努めしているが幽霊は一回も見たこともない。」と言っておりました。最近の論文で被災地に幽霊を観たという証言が相次いでますが別に人に危害を加えるわけでなく、残された家族が元気かどうか会いに来たという報告もあります。仏教的には幽霊の存在は中性としておきましょう。さらに人に危害を加える幽霊も存在しないと言っておきましょう。
 幽霊や超常現象という回答を期待していたなら、それは期待い外れでしたと思います。私はあくまであなたの心身の安定のために回答致す所存です。

8
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ