hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

突然その場にないものの匂いがします

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

最近、仕事中や家にいるときに急にお線香の匂いや古い押入れの中にあったお布団のような匂いがします。
職場にも家にもそのような匂いがするものは何もありません。
周りの人に聞いてもみんなそんな匂いはしないと言います。
私自身は霊感はほとんどないと思っています。
たまに、なんとなくここには長くいたくないなと感じる場所があるくらいで、普段の生活では何も感じません。
ちなみに鼻の病気なども持っていません。
これは霊的な現象や何かのメッセージなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんばんは。

 何か不思議な香りを感じるのですね。
 うーん、仏教の観点からいえば、そのようなかおりと、霊的な何かとかお告げ的なものと結びつけるような事はしません。

 鼻の病気はないとの事ですが、もう一度鼻の病気を疑ってみてください。また私は専門家ではないのでわかりませんが、病気の兆候として体臭がカビ臭となる事もあるようです。あとは着ている服が臭うとかね。
 着ているものをしっかり洗って乾かし、また健康診断をうけてみましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます
現在のウイルスの状況と、わたし自身かなりの潔癖症ですので洗っていないもしくは乾いていない洋服は絶対に着れません
潔癖症でなくとも社会人の女性がそんな洋服着ますかね…
そして真冬でも毎日自室の換気は欠かしません
健康診断も毎年異常は見つからないので、気のせいだと思って過ごします
改めてありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ