hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

試験

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

約1週間後、試験があります。
3回目の受験です。
過去問をやっていますが合格点に達していません。
仕事から帰って来て過去問をやったり参考書を読んでいます。
今年こそ受かりたい。でも合格出来るか…
心配で不安でいっぱいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

最後まで投げ出さない

 以前、とても熱心な自動車の営業さんがいて、普通の営業さんは点検の時に連絡するくらいですが、その方は、「週末にドーナッツ食べ放題キャンペーンをやるからどうぞ」などとなにしろマメに連絡をくださいました。実際この営業さんの時に何回か買い替えをし、異動になってしまった後はメーカー自体を変更してしまいました。
 ある時に、そのマメさの原動力を聞いたら、その方、ちょっと有名な大学に推薦ではなく一般入試で入ったという話をしてくださいました。合格できたのは、無理だと言われても最後まで投げ出さずに努力したからだ、と。そんな話でした。だから私はこの営業の仕事も、できる事は全部やって最後まで投げ出さずに努力すると決めたんです、と言っていました。立派だなぁと思いました。
 あなたも最後まで投げ出さずに、努力してみてください。応援してます。

 もちろんそうしているとは思いますが、過去問をやったら、点数をみるのではなく、どこをなぜ間違えたのかを見直していくといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

資格試験ですか?

 こんばんは。試験対策ですね。「過去問をやる」とは、どの様にしていますか?記述であれば紙に書き、口頭であれば口に出して記録し…と、「実際の試験でのアウトプット方式」と同じようにするのが一つのコツです。
 もう一つは、一問毎に答え合わせすること。「トータル合格点に達していない」よりも、一問毎に「合ってた、間違えた」と一喜一憂するのがいいです。
 過去問は、もう丸暗記するほど繰り返すのが大切です。残り一週間ならば、参考書より過去問を繰り返すことをお勧めします。頑張ってね。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ