弟のことで私がすべき行動がわからないです
弟が今年高校に上がったのですが、今一緒にいる友達からの影響でカースト、カーストといって女の子を崇めてたりしてます、、
私の高校の時は、1人でいてて虐められても気にしないで生きてきたので、カーストと言われてもよく理解できません
そのカーストってそんなに大切なものなんでしょうか?そして私は、弟にどう接していいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
カーストとは悪しき制度です
拝読させて頂きました。
カーストとはインドにある生まれながらの身分制度です。そして今は憲法で廃止されていますけども現在でもインド社会では根強く残っている制度です。
その制度は人を差別する悪しき制度です。
私達は生まれながらに誰しもが平等に安心して生きる権利があります。私達一人一人は誰しもがかけがえのない尊い存在です。
カーストという言葉を使うことは本当に悪しき考えであり、愚かな行いですし、罪深い制度です。
私達は仏様から見れば本当に些細なものでしかありませんけども仏様は私達全てを平等に救いとってお導きなさって下さいます。
あなたも弟さんもその人生を心豊かにお健やかに生きていきたいのであるならばそのカースト制度のような悪しき制度の言葉や考えは一切捨てて下さい。
差別や偏見によって人は人を心から傷つけてしまいますし、心から傷つけられてしまいます。そして人と人とのご縁を切ってしまい、愚かな考えや言葉や行いによって自分自身をおとしめてしまいます。
単なる流行りの言葉のように使う今の習慣は本当に悪しきものです。その言葉により沢山の人々の心は汚れていき大切なものを失ってしまいます。ですからそのような言葉を進んで自分の身に押し当てて使うことは一切やめましょう。
あなたも弟さんもこれからの未来を大切な方々とのご縁の中でそれぞれに人を尊敬し尊重し合い、どうかお互いを思いやりながら生きて下さいね。
あなたや弟さんが周りの人達を心から大切になさり、決してお互いを傷つけ合うことないように豊かな心で成長なさってくださいますよう切に祈っております。
カーストと言う弟さんから推測して
カーストとはインドの身分制度をあらわすものです。カーストという言葉はポルトガル語で「血統」を表します。つまり、生まれによって一生その人の身分が決められるという制度です。
それに対してお釈迦様は「生まれによって人の尊卑が決まるのではない」と説きました。また、近代の人権意識の高まりとともに、この身分制は現在のインドにおいて廃止されました。
しかし、一つの価値観としていまだ根強く残っており、差別の温床となっています。それは一旦身についた差別や偏見は消えにくいことをあらわしています。インドで2500年以上続いた制度ですから、それだけ人間の心には序列意識があるとも言えます。
世の中には、序列を与えられて喜んだり、手近な安心を得たい人もたくさんいるのです。「街で見かけた有名人に大きな声をかけ、サインをねだって喜ぶ」「親戚に有名人がいることをやたら他人に自慢する人」などが良い例でしょう。社会的地位のある人と、そうでない自分を一体化させて喜びや安心を得たい心があるのですね。
相談者様もご承知の通り、この心に振り回されるのは、けして褒められることではありません。しかし、一方で「それで世の中は上手く回っているんだ」、そう考えている人がたくさんいることも認識しておいた方がよいでしょう。
さて、相談者様の「どうすべきか」ですが、まずは「誰のために」なのかを整理しましょう。
「弟さんのため」ならば、今のところは普段通りの接し方で大丈夫な気がします。
弟さんは、入学当初より周囲から自分がどう見られているのか不安な気持ちもあったのでしょう。今はクラスの空気(カースト)を嗅ぎ分けて、クラスの友人と「最強のポケモンはどれ」というような感覚で会話を楽しんでおられるのではないでしょうか。
その先にある問題については、弟さん自身の問題なので今は触れずそっとしておきましょう。
次に、「自分のため」であるならば、私が答えるのはかなり難しいです。相談者様自身が「弟とどういう関係になりたいか」という目的がハッキリしていないからです。逆にそれがハッキリすれば、自然と相談者様自身で答えを見つけられるかもしれません。
仲良くなりたいならば、上記の話題に無理につき合うのはオススメしません。話題を切り替えるか、月並みな答えではありますがお互いが好きそうな漫画やテレビなどの会話をするのが良い気がします。
質問者からのお礼
お答えありがとうございます。
迷っていたのでとても勉強になりました。
弟への接し方は、今まで通り接しようと思います。