hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

NOと言えない…周りに合わせてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分に予定があっても、
NOと言えなくて、
自分を犠牲にしてしまう。。
帰ってきてから、
すごく後悔する。
伝えないといけないのに、
どう伝えようかと悩み、
結局言わずに自分が、しんどい。

何人かで集まって
話してる時も
自分は言いたい事あるのに、
笑って周りに合してる。
辛い時がある。

自分を大事にしたいのに、
全く大事に出来ない。
自分は周りにどう思われてるか、
嫌われていないか、
電車内でも近くの人が気になるなど、
常に気にしながら過ごしているので、
疲れる。
どこも出かけたくないと
思う事もあります。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私もです!!

アリスさんの質問を拝見して、私のことかと思ってしまうほどでした。
何か意見を言おうと考えをまとめているうちに、次の話題に移っていき、結局何も話せないままモヤモヤが溜まる一方です。

私は、元々おしゃべりだったんんですが、「口は災いのもと」というように
、おしゃべりが過ぎて、中学時代にいじめにあいました。
それがもとで、今度は極端に、人と話せなくなり、自分の意見を言うことができなくなってしまいました。

ある僧侶の勉強会でのこと。
講義の感想を一人ずつ言うように言われましたが、私は言葉が出てきませんでした。
そこで、「私は自分の意見が中々言えません」と質問しました。

その答えは「何もないなら無理せんでいい。言いたくなるまで待ったらいい。言いたくなった時に言えばいい」と優しく言ってくださいました。
そして、人間は「一人になること」が大事だと教えてくださいました。

「一人になること」とは”ひとりぼっち”とか”孤独”という意味ではありませんでした。
うまく言葉が見つからないのですが「独立」「自立」に近い意味です。
私たちは何人かのグループがあると自然とリーダー格の人が現れてみんなもリーダーについていくようなイメージをお持ちでしょう。またはそのリーダーに馴染めない場合には他のグループに移るとか。
でも「一人になる」ということは「一人一人みんながリーダー」だということです。「一人でグループを作る」「一人のグループ」そう言った「一人」が他の「一人」と出会っていく。
そういう世界ができればいいな。とお話くださいました。

アリスさんへの解答になっているかわかりませんが、私の体験から何かヒントでも見つけ出していただければと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は、浄土真宗の僧侶です。僧侶ではありますが、浄土真宗の教えをバックグラウ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
「口は災いのもと」よく言われました。
一人一人と出会っていく、
初めは難しいと思いますが、
実践していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ