相手を信じる方法
遠距離恋愛中の彼氏がいます
もう2年も付き合ってるのですが、未だに浮気されるのではないか、いつわたしは振られるのだろうか、ほんとはもう自分のことなんて好きではないのではないか、等
相手の気持ちを信じられずにいます。
浮気されたことは一度もなく、喧嘩で暴言を吐かれたこともなく、とても優しいいい人なのにです。
男の人を信じられない原因の一つに、父ののとがあります。浮気性で、家事も育児も母に任せきり、腹が立った時は物に当たり大声を出す…今付き合ってる人に似てるところは一つもないのに、男の人はどうせこうだから信用したくない、裏切られるのが怖いって考えてしまいます。
人を、男性を、恋人を信用できる方法、疑って不安にならずに済む方法はありますか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分に自信をつけましょう。「大切な人」になればいいのですよ。
自分に自信をつけましょう。
彼の態度や言葉に、いつも心配ばかりでは、疲れますよね。あなたのそんな不安は、相手にも気付かれるよ。そんな信用なかったら、別れようと言われてしまうよ。
もし、彼が浮気をしたり暴言を吐くようなことがあったら、そんな人、こっちから捨ててやったらいいのだから。
相手が大切な人だと思えば、その人に優しく接し、離したくないと思うものですよ。
あなたは、「大切な人」になればいいのですよ。
彼に嫌われないように〜ではなく、
自分を素敵に〜していけばいいのです。
心に余裕があり、自立していて、包容力ある良き理解者。そんな人なら、誰も放っておかないのでは?
どんどん自分に磨きをかけてね◎
質問者からのお礼
ありがとうございました。
自分に自信をつけるやり方が分からないですが、とりあえず今のままではダメだということが分かりました。
変わりたいです。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )