hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

選択

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

自分のやりたいようにやろうとすると、事件や事故が起きたりするという妄想があります。
私は自分のやりたいようにやってはいけないんだ、周りが正しいと思うことをしなくてはいけないんだ、といつも思ってしまいます。
今日、スーパーに行ったのですが、そのスーパーに行かなくては、悪いことが起こる、という妄想があり、家から遠いそのスーパーへ行きました。
しかし、近くのスーパーには、知り合いの兄弟が働いていると聞いていたので、その知り合いとのコミュニケーションのためにもそこに行くべきだったと後悔しました。
自分の正直な気持ちに従って行動すると、間違ったと思うし、自分の気持ちとは違うことをしても、それは正解ではなかったと思います。
もうどうしていいかわかりません。
自分の気持ちに正直になってはいけないのですか?
また、私が間違ったことをすると事件や事故が起こるという妄想は、どうやったら消えるでしょうか。
言いづらいのですが病院には通っていますので、病院で診てもらったらいいというご意見はもっともなことだと思いますが、それ以外で何か思うことあればご意見いただきたいと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そうですね……

間違えることはダメですか?
正解じゃなきゃいやですか?

その辺りから考えてみるのってどうですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
あなたのお話お聞きします。 助言やアドバイスを送ることはどちらかというと不得手です。 昼間は法務もあるため、夜間の方が身動きは取りやすいですが 時間が合えば昼間にお話することもできます。申し込みフォームからご依頼ください。 最近、寺に相談を望まれる電話がかかってきます。法務の都合もあり、電話でのご相談は受け付けておりません。申し込みフォームをご利用ください。

素直に歩んでいきましょう

拝読させて頂きました。
少なくとも自分の思うとおりにやっていけば後悔することは少ないですし、もしも悪い結果になっても素直に認められたり、見つめ直し反省して、その後どうしていけばいいのかをしっかりと考えることができます。
或いはものごと自分の思い通りにいったならばとても快適に過ごせると思いますよ。

どうか答えを恐れないであなたの思う道を真剣に歩んでいってみて下さいね。

あなたを心より応援してますね。

いろいろなことがあるのが人生ですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

前回でハスノハを卒業しようと思っていて、コメント書かなかったのですが、また相談したいと思い、今回コメント書くことにしました。都合よくてすみません。
まずは、お二人ともご意見ありがとうございます。いまだに正解と不正解が私の中にあり、まちがった選択をし続けています。
間違うと、精神的にめちゃくちゃしんどくなるのです。でもどうしたらいいかわかりません。
自分がどうしたいかわからないから、どうすべきかという考えに至り、間違った選択をしてしまうようです。自分がどうしたいか、わかって、自分の気持ちに正直になりたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ