hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

『移り気』とは思いませんが

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

はじめまして。

宜しくお願い致します。

私は学生時代、モテることもなく、好きな人もほぼ居ませんでした。

数年前に離婚した後、『いいな。一度で良いから、お話してみたい。』と思う男性が増えました。

ただ、一度に沢山の方とそう思うのではなく、一人に一生懸命になります。

しかし、『脈がなさそう。』と感じると直ぐに、次の男性を見ている状態です。

周囲からはそれが『男性にだらしない』とか『本気で好きではない』つまり『移り気』と思われてしまっているようです。

私としては、お付き合いのきっかけの第一段階になればと思いますし、『好き』という感情があります。

もし、お付き合い出来なくても、『沢山の人達の考え方、生き方を知ることができる』と思い、勉強させて貰っていると思います。

とは言え周囲と私では、捉え方が違うようです。

周囲が正しいか、私の考え方が正しいのか分からなくなってきました。
私は今後、男性とどのように接していけば良いのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心配ないです。今のまま突き進め!

雅チキさま

人のこと、人の考えはどうでも良いでしょう。
あなたが今していることで良いのですよ。問題ないです。気になる人ができたら話せば良い。ダメなら次。結構なことです。

何も心配いりません。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

丁寧な御答え、ありがとうございます。

今まで、自分の言動が本当に正しいか否か迷う事が多々ありました。

けれども温かい御言葉を頂いて、肩の力が驚く程にスッと抜けました。

これからは少しだけ自分に自信を持って、前に進みたいと思います。

良縁になった時には、御報告させてください!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ