恋人と離れている時間に不安になる
恋人は私に十分なほど、言葉で愛情表現してくれます。
一緒にいる時間は本当に楽しく、終わりがこないでほしいと思うほど。
ただ、ひとりになった時間に膨大な不安感が押し寄せます。
理由として考えられることとしては
・言葉だけを信じるのが怖い
ひと月前、一度別れを切り出されたことがありました。
私は変わらず仲良しだと思っていた最中だったので、突然の事で驚き、焦り、絶望しました。
大きな理由としては、私の存在が彼の将来(=今頑張っていること)に悪影響かもしれないとずっと思っていて、だったら早めに別れたかったとのこと。
数日後、彼の方から、私のいない人生はもう考えられない、必要不可欠だと言われ、ヨリを戻しました。
愛情表現は増え、確かに嬉しいです。しかし、一度絶望した経験が、幸せを感じることを阻害します。
「ずっと一緒にいたい」など言ってはくれるのですが、だったらもう少し会える日を提案したり、同棲とかを誘ってくれたらいいのに.......と思ってしまいます。(これは我儘なのはわかっています、、、)
・彼自身は客観的に見て魅力的であるのに対し、私は自分自身に自信が無い
彼はハイスペックで上昇志向の持ち主で、人当たりもいいです。
そんな彼が、私と過ごしていない時間に他の人と楽しんでいることにとても空虚感を覚えます。
また、今月から女性の多いカフェで働くことになりました。
そのカフェはアルバイト同士の結び付きが強いことでも有名です。
私は自分に自信が無いので、こんな素敵な彼に愛されている今が奇跡だと思っています。
だからこそ、彼が私のいないところで楽しくしていることは、自分の立場が脅かされるような気持ちになってしまいます。
この気持ちは嫉妬でしょうか。
本当にどうにかして無くしたいです。
以上のように、理由は考えられるのですが、その解決方法が見つからず、モヤモヤしています。
彼とより良い関係を築いて、より長く一緒にいたいです。
アドバイスがあればよろしくお願いいたします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
長続きする恋愛は、対等な関係であるということが大事ですよ。
今までの質問も読ませてもらいました。
やはり、自信がない表れだと思います。「ハイスペックな彼」これがいつも出てきます。あなたの中で引け目があるのではないでしょうか。だから、すぐに不安になる。言葉で愛情表現を受けていても、信じられないでいる。付き合っている現実も、あなたには奇跡。
長続きする恋愛は、対等な関係であるということが大事ですよ。遠慮したり、合わせたりしていたら、しんどいわよ。また、互いにプライベートがあるのだから、他の友達との関係まで気にしていたらキリがないわ。それは、彼女でも立ち入れないこと。
あなたが、自信をつけなきゃね。
彼が、あなたを選んだのよ。
あなたに魅力があるからでしょ。居心地も良いのではないかしら。そんな自分の魅力に気づいて、磨いていきましょう。
質問者からのお礼
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
過去の質問もご確認いただきありがとうございました。
話を聞いていただきありがとうございました。
心が軽くなり、今思うとなぜあんなに思い詰めていたんだろうと思えます。
彼が私を選んでくれた、そのたしかな事実に自信を持って、彼との関係性を通して自分自身とこれからも向き合っていこうと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )