hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分はこのままでいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

5度目の相談をさせていただきます大学2年の女子大生です。
後数日後に試験があります。最近は、淡々と勉強することが多くなりました。
前までは、不安に駆られて泣きそうなことが数え切れないほどありました。

しかし、まだ解けない問題などがあると不安は感じます。しかし余計なことは前よりも考えないようにはできるようになったと思います。

しかしながら、ふとした時に頭の隅に「これで失敗して留年したらどうしよう」という不安があります。

自分は頑張れている自信もないので余計に心配になりました。本当にこのままでいいのかと…。
夜は昼間考えなかった不安などが一気に押し寄せて寝付きが悪いです。

なんとかなる、自分は大丈夫という気持ちが欲しいです。
長文ですみません。アドバイスをよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫です!

拝読させて頂きました。
大丈夫、できることを冷静にやっていきましょう。
しっかりと眠るのも勉強の一部です。
しっかり休んで英気を養って落ち着いて試験に臨み取り組んでいきましょうね。
試験はあくまで試験です。
プラクティスですからね。
今持っているあなたの力を発揮しましょうね。
あなたを心から応援してますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
あまり重く考えすぎないようにします。
今やるべきことを出来る限り頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ