相談した人に裏切られました
おはようございます。
久々の相談です。
気になる人ができ、同性の共通の友人に相談したところ応援する!と後押しされました。
ですがその後、応援とは逆の様な行動(裏で仲良くしたり、2人でチャットツールで個別で話したり)をされ、私よりも仲がいいことを当てつけられたり長時間話してると取れてしまう様な匂わせもされました。
チャットツールで私と話してるのと同時に、裏で私の気になっている人と話されたりもしました。
愚痴を言ったところ、協力してるつもりだったと斜め上の返しをされてから避けてしまいました。
彼女がそれを私が気になっている人に言ったのかは不明ですが、気になっている人から突然フレンドを切られてしまいました。
今もその2人は仲良くしていて、話しているんだと思います。
ただ引っかかるのが、同性の友人が既婚者であることです。
相手がいるのに、執拗に邪魔をする様な行動をするものなのかと…。
私はもう、この2人に関してはどう考えていいかわからないです。避けてはいますが、やはり気になってしまいます。
どうすればいいでしょうか…。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これからも付き合っていく気には、なれないなと。
それは、怒り心頭だわ。
こちらも信用しているから打ち明けたのですし、その友人が あなたの気になる人と繋がっているのなら、一言あっていいはずですよ。
それなのに、自分の知らないところで、何を言われていたのだろうと、とても応援とは思えない振る舞いに、不信感が募りますし、なぜ私がフレンドを切られなきゃならないのだと、何かあったとしか考えられないですよね。
いい様に言われて、情報も筒抜けになるであろう人達と、これからも付き合っていく気には、なれないなと。(私なら思います)
質問者からのお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。
あの後、その二人とは疎遠になり一度友人と間に別の共通の友人を入れ歩み寄りをする予定でしたがSNSで悪口を言われてしまい繋がりも切れました。
暫く悪口を言われ続けたので、深く付き合う前にその人の本性を知れて良かったと気持ちを改めていこうと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )