近所の人に嫌われました
私はとても他人がきになってしまい、機嫌をとったりしてしまいます。。
一番やってはいけない、近所の二人組に、
AさんにBさんの相談。B さんにAさんの相談。をしてしまいました。
勿論2人の中で私の相談内容が共有され、AさんBさんの事を両方言っていたので、2人に嫌われてしまいました。
ところが、先日A B CDさんで BBQしているのを見かけ、仲良かったCさん Dさんにも、無視されはじめました。
きっとその4人で私の事を言われたんだと思います。。
自分のした事は大反省。大間違えで、今更気づいてしまいました。
子供同士も仲良かったのに、もう私達が帰るのを見ると、家に入るようこどもにいわれて、遊ぶ事もなくなりました。
本当に毎日毎日後悔で、涙がとまりません。
周りには時間が過ぎるしかないと言われます。
でも、私は謝りたい。と思います。
どうしたらいいでしょうか。。
本当に引越しをしたいくらい悩んでいます。こどもに申し訳なく日々、泣いてしまっています。
自分が悪いのはわかっているのですが、どうか、改善方法や、心の持ち方などアドバイス頂けませんでしょうか。。
宜しくお願い致します。。
他人が凄く気になります。 色々なところにアンテナをはり 相手の気持ちを読み取ってしまいます、、
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周りに好かれる努力は、いい顔をする八方美人とは違います。
そぅ。。。誤解されたまま、噂は広まってしまいますからね。そんな避けられるほどのことを言ったの?
何かお菓子でも持って、申し訳なかったと、直接ご自宅まで行かれたらどうかしら。
謝るなら早い方がいいですよ。
数ヶ月、半年… 今さら⁉︎ ってなりますからね。
ただ、子どもに影響するのは、あちらも大人気ないわね。
周りに好かれる努力は、いい顔をする八方美人とは違います。調子のいいことを言っていても、信用されません。
ネガティブ思考を改善し、自分の気持ちに素直に、自信を持つようにね。
本心を言ったら周囲はむしろ好感を持ってくれますよ。そうしながら、人の顔色よりも、自分を大事に。そんな姿を、お子さんも見て育ちますからね◎
質問者からのお礼
本当に有難うございます。
LINEでは、Aさんには謝りました。
が、その後皆んなに無視をされるようになりました、、泣 他の皆さんにも謝った方がいいのでしょうか?夫には、これ以上アクションを起こさない方がいいと言われます。(また私が色々言ったと言われる為。)
Aさんに Bさんに最近避けられてる、どうしたらいいかな?
BさんにAさんに避けられてる、どうしたらいいかな?
と、同じような内容を言ってしまいました。
何でもどこでも言う人なんだなと思われてると思います。
答えて頂き有難うございます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )