hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

別れた彼女への未練が無くならない

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私は昨年、お付き合いしていた女性(以下Sさん)と別れました。

私とSさんは、遠距離恋愛をしておりました。しかしSさんのご両親の反対やSさんの精神的不安定などの事情が重なり、お別れする事となりました。
(注:Sさんのご両親は、ご両親の地元から離れる事に反対していたそうです。これについては私も至極真っ当なご意見だと考えています。親御さんを恨んではいません)

2人共、想いあっていた状態で別れた為、まだSさんへの想いが捨て切れないまま今日まで来てしまいました。

正直に言えば、もう前に進まなければいけないなと感じています。
しかし、Sさんが私を待っているのではないか、というような思いが邪魔をし、気持ちが揺らいでしまいます。
いっそ、彼女の元にこちらから出向いてしまおうかとも考えています。

どちらもある種賭けのような選択で、選びきる事ができません。
どちらが良い、であるとか、どうすべき、などありますでしょうか?

皆様のご意見頂戴したく存じます。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これからの幸せな人生の為に

拝読させて頂きました。
なかなか難しいですよね…。彼女が親元を離れてあなたと生きていくことができるかどうか…。正直なところ誰にもわからないことでしょうね。
先のことは誰にもわからないことです。

別れはとても辛いことですからその愛情や感謝によって思いは一層募るでしょうからね。

とはいえこれから先あなたも彼女もどのように生きていくかでしょう、あなたにとってもこれから先をどう生きていくか、彼女にとってもこれからどう生きていくかです。

そこには様々な状況や条件もあるでしょうから、ひとまず一息ついて落ち着いて考えてみてはいかがでしょう。

いずれにせよ答えはあなたの中に彼女の中にあるものですからね。

あなたのこれからの幸せな人生の為に彼女のこれからの幸せな人生の為にしっかりとお考えなさり、じっくりと彼女とお話しなさってみて下さい。

あなたの幸せな人生を彼女の幸せな人生を心より祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ