hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子は親の鏡

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

改めまして、宜しくお願いします。
16歳の娘への私の心の持ち方といいますか、自分の心を改めたい思いでおります。
前回も似た様な内容で相談させて頂いて、有難いお言葉を頂きまして救われました。自分の中での根っこの部分を改めて整理したい思いで、相談させて頂きます。

親は、子供へ無償の愛を与える、与えたくなる存在だと思ってます。が、私は見返りと言いますか、ちゃんとわかって欲しい、感謝する気持ちを持って欲しい、それを表現して欲しい、と親なのに娘へ望んでしまいます。思いやりの心が育つ様に小さい頃から接してきたつもりではあります。節目節目に、娘から手紙をもらう機会が数回あって、そこには感謝の思いが沢山ある書いてあり、良い子に育ってくれてるな、と、涙する時間ももらえました。
日頃は親子喧嘩が多く、私も感情コントロールが苦手な事もあり、反抗期だからと、おおらかな気持ちで受け止めてあげる事ができません。意地の張り合いです。
娘に映ってる私の姿は、嫌な母親の象徴でしかないと思います。喧嘩中以外は、とても仲がいい親子だと思います。ただ、喧嘩してる時間が多いです。
喧嘩の最中の私の対応も、将来の娘に影響する事も分かってますが、自分自身のコントロールが難しいです。ちょっと気に食わない事があると、お互いすぐ喧嘩腰な口調になり、大した事じゃない出来事が面倒な喧嘩へと繋がります。
『すぐ喧嘩腰な口調』と言うのも、私の姿を見てきて、娘もそうなってるのは間違いないです。自分を改めれば、きっと娘も変わると思いますが、なかなか自分を変える事ができません。
自分の母とも良い関係ではありますが、無償の愛を、自分が受けてこなかったのかな…と思い返したりもします。
親としての心の持ち方をコーチングして欲しいです。きっと、私の様な、女性、母親になると思います。なので、お手本を見せたいと常日頃から思ってはいるのですが…
私も人間だなぁ、とつくづく感じてしまいます。強情で意地っ張りな私が、娘の成長に邪魔をしてしまってる事が悩みです。気持ちに余裕を持てる様に、生活の中で工夫したり、自分の楽しみを見つけて過ごしてもいます。
心構えを変えたくて、宗教等に入る人の気持ちがまでも分かってしまいます。
最後まで読んで頂き、感謝致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

娘様はもう大丈夫ですよ。そしてあなたも…

 あなたのお気持ちが痛いほどわかります…。
 ただ、私の二人の子は成人して現在は家を出ておりますので、子に対する思いはもう薄れてしまっています。それで良かったのだと思っています。
 『ちゃんとわかって欲しい、感謝する気持ちを持って欲しい、それを表現して欲しい、と親なのに娘へ望んでしまい』…とおっしゃっています。どうしても御自身の思いを娘様に押し付けてしまうのですね。
 ある意味で、子をリモートコントロールしたいんですよね。知らず知らずのうちに…わかります。
 でも、ご存じのようにお子様はあなたの従属物ではありません。あなたとは別の人格を持つ一人の人間です。いつから?…あなたのお腹の中にいたときからです。娘様は胎盤を通してあなたから栄養等を受け取っていましたが、血液も心臓も全く別の物でしたよね。胎盤を通して…と申しましたが、実は既に「胎盤によってあなたと娘様は隔てられていた」のです。
 そうです…もう娘様は16歳。既に御自身のことは御自身で決め、生きていきたい年齢です。
 親に出来ることは…ただ見守ることだけです。時に頼られたり、相談を持ちかけられたときにそっと手を差し伸べましょう。あなたなりの人生観からアドバイスをしましょう。もうそれだけです…それだけで充分なのです。
 そして、娘様のために今後あなたがより一層励むべきことは「一人間として、一女性として、一人生の先輩として」的確なアドバイスの出来る人間になるよう努めることです。
 その為には知識教養を高め、御仕事も今まで以上に精一杯勤めていくことが必要かと思います。
 娘様にとってあなたが「私の誇りのお母さん」となることが、何より一番大切なことではないかと思います。
 そのときに知らぬ間に「互いに尊敬し合える、仲の良い母娘」になっていますよ。
 娘様はもう大丈夫です…あなたももちろん大丈夫ですよ。
 仏様があなた方御家族を支え導き続けて下さっています…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

小林 覚城様
貴重なご意見、ありがとうございます。
なかなか自分の中で整理できず、表現できませんでしたが、私が目指したいところは、おっしゃる通り『私の誇りのお母さん』と思ってもらえる事です。それを軸にして、自分の言動を改めていきたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ