気持ちの整理がつきません
前回からの続きになります。
不倫中の彼から、気持ちが離れたと言われ、私が心を入れ替えるからまだ別れたくないとすがり、とりあえず、決定的な別れは回避しました。
彼が、私の嫌いな同僚の女性と親密になっているとの噂を聞いたので、それについて聞いても、違うと言います。
私のことは嫌いになった訳ではないけど、気持ちが離れたから、どこかへ行っても前みたいに楽しくはないかもしれないけど、会ったり、LINEしたりするのはいいと言われました。
もうやめた方がいいのは、頭では分かっていますが、しばらく会えなかったので、また会うようになれば、もしかすると思い直してくれるかもしれないと期待してしまう自分がいます。
しばらく、挨拶だけのLINEが続いていましたが、2日前から、彼からの返信はありません。
頭の中は、彼の事、親密というその女への憎悪で、パンパンです。
あんなに、愛してると言ってくれたのに、あんなに連絡をくれたのに、どうして心変わりが起きてしまったのか、受け入れられません。
コロナだけど、もっと会っておけば良かった、もっと連絡すれば良かった、と、後悔ばかりしてしまいます。
まだ食欲も戻らず、体調も悪いです。
やはり、もう何をしても諦めるしかないのでしょうか。
今は、家庭の事などあるので、すぐに一緒にはなれなくても、いつかはその時が来ると信じていたので。辛いです。
忘れるように、考えないように、自分の思いを書き出しても、その時は吹っ切れても、また妄想と後悔の気持ちでいっぱいになってしまきます。
どうか、気持ちを落ち着かせる方法を、教えてください。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
不倫の先を期待するのが、間違っていたのかもしれません。
前回の質問も読ませてもらいました。
世が移り変わるように、人の気持ちも変化していくものです。
あなたは、夫と愛を誓い合い、結婚なさった。彼も妻と。それなのに、その気持ちは一途ではいられなかった。今の彼とだって、終わりが訪れたのではないでしょうか。原因は何かわかりませんが、気持ちが離れる変化があったのでしょう。
不倫の先を期待するのが、間違っていたのかもしれません。あなたが、彼との時間をどれほど大事に支えとしてこられたのか、その気持ちを否定はしません。それでも、別れを切り出されたら、綺麗に引くのが、不倫ですよ。
気持ちの離れた彼の身辺を疑ったり、すがったり、依存しても、どうにもならないですし、嫌われるだけです。
いっときでも、愛していると言ってくれた思い出と生きましょう。
不倫の別れは、誰にも理解されず、人知れず悲しまなければならない。そんな恋に、あなたは自ら進んだのです。それが代償。
後悔は、別れたことではなく、変わってしまった自分なのかもしれませんよ。
質問者からのお礼
私のような悩みは、嫌悪感を抱かれると思いますが、それを律するように、真っ直ぐなお言葉を頂き、何度も読み返しました。心が弱っていても、彼を拠り所にすべきではなかったと思います。ゆっくり現実と向き合って、少しずつ、荷物を下ろすように、忘れられるといいなと思います。
辛いですが、この代償を、受け入れていこうと思います。
ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )