hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なぜ人に肯定されないと自信が持てないのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

わかりにくくてすみません。
私が話したいのは自分の考え方についてです。

その人にはその人なりの考え方や理論があると思うのですが、私はそれを誰かに肯定してもらわないと自信がもてません。

例えば、大会で良い成績を取るためには
自分のペースで練習して、誰に貶されようと、決して今の自分を否定しないことが大切だと思うのですが、
テレビのオーディション番組などで、一日中練習し、先生に厳しい言葉を言われ、友達とぶつかり合っている所を見ていると、自分はこのままでいいのか?というモヤモヤとした(強迫観念ような)心が出てきてしまいます。
もっと練習量を増やして、心も体も厳しく追い詰めないと駄目だと考えてしまうのです。

ですが、インターネットや心理学に詳しい人に貴方はそのままでいいんだよ、等と今の自分を否定しないような言葉を聞くと、やっと自分に自信が持てるようになるのです。

なぜ人に認めてもらわないと、自分に自信が持てないのでしょうか?
正直、他人に認められなくて、批判されようとも、自分が自分のことを認めていれば一番良いと思うのですが…。

どうすれば人に認められなくても自分に自信が持てますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

承認欲求はみんな持っています

自分の居場所がどこかと考えた時
人の非を探してばかりの人が集まる
敵ばかりの場所は適切ではありませんよね?

反対に人を心地よく認め合える人が集まる場所であればどこでもあなたの居場所となります

正しい範囲内での承認欲求は団体生活を営む我々人間にとって幸せの根源と直結していると思います

人から認めてもらえることは
とても素敵な事だと思うのです
その感情を否定する必要もありませんし
評価する必要もありません

もし結果が必要だと自分で思ってらっしゃるなら是非とも求めなければなりません

ただし、金銭と同じく求めてもキリが無いのが承認欲求
故に節度は見出さなければなりません

「衣食足りて礼節を知る」という言葉があります
結果というのはやや「衣」に近いかもしれませんね

しかし、何も結果が無くても満足できるならそれはそれでなんと素敵な事
私が僧侶として勧める道は
何も無くても満ち足りている境地ではありますがハードルが高いので
もう一つ解決方法を伝授します

お話したように所詮認めて欲しいのが人です
ですから、貴女が認める側に立つ人間になるという事です
これはコミュニティー自体が良質に変える方法で皆が豊かになる方法ですね

良いねー、ありがとう、感謝してます、かわいいね、凄いね、きがきくねーなんでも良いから口癖にしていくことでみんなが良くなれる方法です

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
自分が認めてもらう側に立つという考え方は考えてもみなかったような気がします。
すぐにやるのは難しいと思いますが実践してみようと思います。
コメントありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ