hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自立できていない弟の事で相談です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

初めて相談させて頂きます。
親離れができていない弟の事で相談です。
2年前に父が亡くなり、それからは母と弟の二人暮らしでした。
しかし、先日母が不慮の事故で急死し、弟が1人になってしまいました。
弟は今年で30歳になりますが、今まで一度も実家を出た事がなく、家事や身の回りの世話を全て母親にやってもらっており、一人で生活ができません。
そして、母親を亡くしたショックから立ち直れず、今後弟が一人で生きていけるのか心配でたまりません。
私もできる限りサポートをしたいのですが、結婚をして家を出ているし、弟との関係もあまり良くないので、不安があります。
それに、あまり構いすぎるとまた弟が自立できなくなってしまうのではないかと思います。
親戚がいないので、頼る人も相談相手も誰もいない状態です。
どのようにして弟の今後の生活をサポートすればいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

適度な距離間が、相手のためにもなります

質問読ませていただきました。

突然一人になった弟さんが心配なんですね。
関係があまり良くないとはいえ、家族は家族。やはり心配になりますよね。
心中お察しいたします。

さて、私の知り合いで、母子家庭で母子二人で暮らしている男性がいらっしゃいました。お母様がかなり子供にお世話を焼いていて、身の回りのことを上げ膳据え膳、全て滞りなくやってあげていました。
そんな状況が続きましたが、男性が50歳を過ぎた頃、お母様は癌で亡くなりました。男性は悲嘆に暮れて、「今まで全て母親がやってくれていたから、何をしたら良いのかわからないんです」と仰っていました。
しかし、いざどうしようもなくなると、最低限生きていける程度には自分でそれなりに何とかするんですね。
何とか普段の生活をしながら、働いて一人暮らしされています。そして、たまにお寺にお参りに来られます。

弟さんのことが気になるのは無理からぬことですが、自分の人生は自分でなんとかするしかないんです。ゆっくりかもしれませんが、弟さんもそのことに気づいてくるでしょう。そして、それなりに自分でやっていく手段を見つけると思いますよ。
安易に手出しをすることは、あんずさんの仰るように自立を妨げることにもなりかねません。
一生面倒を見続けるというのであれば世話を焼いてあげるのも良いかもしれませんが、それが不可能であれば自立を促すのもまた愛情です。

ですから、様子は伺いつつ、本当にどうしようもなくなったときは少し手助けをしてあげる、それくらいのスタンスと距離間でいいと思いますよ。
そして、それが弟さんのためにもなるでしょう。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
必要ならばプロフィールを参照いただき、メールにてご連絡くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

藤川 誠海 様
この度はご回答ありがとうございました。
似たような境遇の方が居たんですね。
私も弟に対してお節介な所があるので、距離感の取り方が分かりませんでした。
今後の弟の生活の為にも、やはり世話を焼きすぎてしまうのは良くないと思いました。
きつい言い方になりますが、両親が生きているうちに自立できなかった自分への戒めと思い、弟には一人で生きていく能力を身に付けさせるべきだと感じました。
本当に困った時だけは助けてあげられるように、私も心構えしたいと思います。
また、メールでもご相談させて頂くかもしれません。
どうか、その時はまた宜しくお願い致します。

「弟のこと」問答一覧

愚痴 家のことです

 先日、アルバイト後に気分が悪くなって吐いたら父が来て「大丈夫か?原因はなんだかわかるか?」と聞かれました。私は「げっ」と思いました。両親に自分の弱みを見せて良かったことはほぼないからです。 一応「さあ、熱中症じゃないかな」と答えると「おまえなあ、熱中症で気分悪くなって吐くなんてありえないだろ!真面目に答えろ!」と言われました。ありえなくありません。熱中症の主訴って吐き気とか頭痛でしょ。なんであたしが怒られているのでしょうか。 一応「ちゃんと調べてくれ」と言い返しましたが聞く耳を持ちません。なんであたしがこのクソガキ(50代)を諭さなければならないのでしょう。喋るのもしんどいのに。 とりあえず「ごめんね、全部冗談だよ。体調も悪くないし、全部大丈夫だから」というと彼は落ち着きました。なんであたしが、心配のストレスにやられてわめく無学な子供をなだめなければいけないのでしょう。絶望です。全部嫌になりました。   今、私は希望の進路を定め専門学校に通い、学費を払ったり一人暮らしの頭金を貯めたりしながら、この家を出ていく準備を進めています。 けれども大学を卒業したり、就職先が決まるまでは家にいたほうが上手くいくだろうと思うので、あと5カ月程度はこの家にとどまる予定です。 その五カ月が、長くて長くて、利用するためだとは言えこの家で過ごす毎日がもう長い、長すぎて毎日頭が破裂しそうになります。節約術やお金の上手な使い方とか、長時間外で過ごすすべなども少しずつ身に着けており、どうにか心安らぐ時間を確保しようと努力もしています。が、この家のドアを開けた瞬間脳みそが全部灰色の煙に覆われた感じになります。そこからの時間はほとんど苦痛です。   というか、私は外の世界でうまくやっていけるんでしょうか。体力がなくても働き続けられる(っぽい)職業を目指して頑張ってますが、実力主義っぽいし。本当は毎日、本読んだり好きな絵を描いて過ごしたい…。私怠け者なんです。 怒りっぽいところもあるし。もう全部めんどくさいし死んだほうが楽なんじゃない?←これはちょっと普遍的な悩みですね。   一度出たら、冠婚葬祭とかでもない限り家にはもう…寄りたくないんです。頼ってあれこれ口出しされるのも嫌だ。これ子供っぽい意地ですけど、譲りたくもないです。   ああ…愚痴を聞いてくださりありがとうございます。どうにか頑張ります

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

母が優しすぎて生きるのが辛いです

投稿失礼いたします。 私は現在大学生で、母方の実家で祖父母と母との4人暮らしをしています。 単刀直入に言いますと、母の私に対する態度が優しすぎるのです。 物心が着いた頃には既に父親はおらず、金銭面の問題もあって、祖父母の実家で今の家族構成のまま大人になりました。 片親ながら、幼い頃から普通の家庭と変わらなないような、寧ろ他の家庭よりも娘の私第一の生活を送らせてもらってきたと感じています。 金銭面も厳しいのに習い事をやらせてもらい、昔から大学まで進学すること前提で育ててもらっていました。 母は厳しく叱る時もありましたが、常に私の味方になってくれるし、今でも疲れている時でも嫌な顔1つせず話を聞いてくれます。 娘の私から見ても、母は何でもこなす出来た人間だと思います。 それに対して私は、理想の娘にはなれていないと思います。昔から努力は長続きしない、メンタルは弱い、手は不器用、おまけにアレルギー体質で体があまり強くありません。 特に体調面では、昔から無駄にお金を使わせてしまった方だと思います。 そんな出来の悪い娘をどうして母はここまで大切にしてくれているのかが理解できません。 母は同居中の祖母との折り合いが未だに悪く、話を聞く限り、どうやら母はあまり大切には育てられていないようです。 そんな母がどうして私なんかを可愛がってくれるのでしょうか。 母が受けたものと同じような仕打ちを私にしてもおかしくないのではないでしょうか。 愛情を受け取って育たなかった母が、どうして仲の悪い祖母との同居の道を選んでまで大切に育ててくれたのかが本当に分からないのです。 「産んでしまったものは仕方がない」と、義務感から生じる責任なのでしょうか。 それとも、もしこんな出来損ない娘に見返りを求めない愛を注いでくれているとしたら、それはどうしてなのでしょうか。 私なんかを産まなければ、母はもっと自分のための人生を送って、有意義な生活が出来ていたのではないかと考えると申し訳ない気持ちでいっぱいです。 昔から感謝してもしきれないと感じており、少しでも親孝行をしようと実家付近の大学を選び、少しですがアルバイト代から生活費を入れています。それでも尚足りないと感じていますが、今の私に返せる物もありません。いっその事消えてしまった方が母は楽なのではないかと思います。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

家族の相談に乗るのが辛い

以前相談した弟のことでまた悩んでおり、 どう対処したら良いか分からなくなったので質問させていただきます。 現在、弟は精神障がい者の認定を受けて施設で暮らしています。私は離れたところに住んでいるため、電話やLINEで弟の相談に乗っています。 弟は、学生時代から付き合っていた女性と数年間で縁を切ったり戻したりを何度も繰り返していて、度々、その関係をどうしたらいいかという相談に乗っていました。 2人は精神的に依存し合っていて、その女性の言動によって弟が深く傷ついたり、ひどい時は命を断とうとまでしていたので、私は縁を切るかそれが難しければ距離を置いた方が良いと毎回伝えていました。 先日、弟はその女性と今度こそ縁を切ることを決断しLINEをブロックしたと連絡をくれたのですが、 それから情緒が不安定になり、毎日、縁を切って良かったのかわからない、また元通りに戻りたいと私に言ってくるようになりました。 過去に何度も苦しい思いをしたことや、今回縁を切れて自立するチャンスだということを話しても、 「自分は馬鹿だから苦しかったことは思い出せない。良い思い出ばかりだからまた仲良くしたい気持ちになる」「元彼女の存在がなかったら自分はダメ人間だからこの先一人だし楽しいことがない」と言います。 そのうち、辛いからやけ食いややけ酒をしたと連絡が入るようになりました。 これまでリストカットや薬の多量摂取などもしたことがある弟なので、ここで元彼女から離れられても今度は何に依存するのか、心配になります。 いくら相談に乗っても過去のことは思い出せないと言われたり、自暴自棄になっているのを聞いたりするのが、私自身どんどん辛くなってきて、一昨日、今から電話していいかと言われた時に初めて断ってしまいました。 疲れていて相談に乗るエネルギーが残っていないからまた元気になったら、と伝えました。 その後、弟から家族LINEに、自分は先に行きます。という自死をほのめかす連絡が来ました。 幸い両親が電話で話をして、ストップはかけられたものの、またいつこうなるかわかりません。 私は、正直、元気な時でももう相談に乗るのがしんどいです。毎日勝手に涙が出ます。弟には生きていてほしいです。親にも穏やかに暮らしてほしい。弟が一人ぼっちにならないように私もできるだけ支えたいですが、もうどうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

とうとう弟に手紙を書きました

こんにちは!いつもありがとうございます。 以前より何回も質問している実家の母、弟の介護の件ですが車で1時間くらい離れている私のすぐ下の弟が全くと言っていいほど、関わってくれません。 本人は全くとは思ってないと思います。 実家の近くにいる私にやはり負担がかかり過ぎて本当に精神的にきついです。 言葉では表せない大変さがあります。 友達にその話をしたらもう遠慮しないで、弟にハッキリと伝えたら?と言われ私も本当に限界なので伝えようと思いました。 メールでは無視なので手紙を書きました。 どうしてか分からないけど、弟に遠慮して 私が実家の2人の面倒をみなくては!と頑張ってきましたが、なぜ弟に遠慮しなくてはいけないのか今になっておかしいと思いハッキリと書きました。 施設には入所してるけど何かと用事が多い母、 病院が大好きで通院が多い母と精神的疾患で何もできない実家に一人で住んでる弟。 すぐ下の弟が母の担当、私が実家の弟の担当にしようと提案しました。 手紙が着くまで数日はかかると思いますが、 すぐ下の弟がどう返事をするか? 早く手紙が到着するのが待ち遠しいです。  相談した友達は、すぐ下の弟が関わらないならその分の私の労働分お金を払ってもらったら!と言ってましたが、本当に実家のことと言っても私にも家庭があるし兄弟がいるのに私1人で無料奉仕は最近バカらしく思えてきました。 早くスッキリしたいです。 いつもいつも頭の中は実家の事を考えて、自分の時間は楽しめず体調も悪くなり限界です。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

弟にもやもやする

弟に対して複雑な気持ちがあります。 弟は高校を出てから家を離れて住んでいます。上場企業に勤め、結婚せずに優雅に暮らしていました。父と仲はよくなかったものの、たまに実家に帰ってきて、私の子はかわいがってくれていました。 父はそのころ体調が優れず、病院に運ばれICUに入ることになりましたが、その時突然、弟が入籍したとメールで伝えてきました。つきあっている彼女が海外転勤するのでこのタイミングになったらしく、自分もリモートワークをして海外に行くかもしれない、とも言ってきました。 ICUを行ったり来たりの私と母は非常に驚き、結婚自体は喜ばしいものの、このタイミングで入籍、しかも海外でリモートワーク、などとこちらの現実を全く慮っていない弟に悲しく思いました。 その後父は他界し、結局海外に住むことは会社の都合でできなかった弟は、こちらの気持ちなど何も気が付かず、相続の話をしたりしています。結婚のタイミングについて一度言及したところ、「彼女だって、転勤は会社の指示だから仕方ない」と答えました。私は、彼女の話ではなく私と母に労いの言葉がほしかったのですが、それは理解していないようでした。 病院の母につき添っていたのは私の意思であるので、感謝や労いの言葉を弟に求めるのは私のエゴであること、結婚自体は悪くないこと、承知していますが、どうもスッキリせずもやもやしています。 弟と父はあまり仲が良くなかったことも関係しているかもしれませんし、私が海外転勤のできるいわゆるバリキャリの彼女に嫉妬しているのかもしれません。 どうすれば心穏やかに弟とそのお嫁さんに付き合っていけるでしょうか。ご教示いただければ と思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

弟が自殺を仄めかしているようです。

初めて相談させていただきます。 タイトルにもある通り、私には弟がおり、その弟が親に自殺を仄めかすようなことを言ったそうです。 弟は精神病を患っており、多額の借金もあります。借金については弁護士に相談をして債務整理をしたのですが、その後もあれやこれやと本当か嘘かもわからないようなことを言っては何度も何度も親に金の無心をしていました。 親は貯金も退職金も全て渡し、本当に家にはお金がもうありません。それを伝えても弟は金の無心にきてはお金がないと言えば直接的な暴力こそないものの家の中で暴れて物を壊すことも少なくありませんでした。警察を呼んだこともあります。その時は一時的には落ち着くけど、時間が経つとまた金の無心にきて渡さなければ暴れるという状況でした。 正直に弟が親から金を借りる時に話していたことを私は全て嘘だと思っています。そのことを親に伝えてお金を渡さないように言っていたのですが、本当に渡すものがなくなった現状になるまで、なんやかんや渡してしまっていました。 そんな弟が先日、もうお金を渡せないと言う父に「お前らとは縁を切って死ぬ」と宣言したようです。 その話を聞いて、私は多少のショックもありましたが、それ以上に死ぬのなら早く死んでくれと願ってしまいました。 本当に自殺をすれば、おそらく最初はショックを受けると思います。ですが、その後はこれまでずっとあった弟の言動がなくなると思うと、死んでくれた方がこの先の未来が明るいと思ってしまうのです。 このようなことを考えてしまう私は異常なのでしょうか。 このような心境を友達に吐露できるわけもなくずっとモヤモヤとしています。それで話を聞いて欲しく、何か言葉をいただきたいと思い相談させていただきました。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

弟の彼女との関係について

初めて質問させていただきます。 私には2歳下で30歳の弟がいます。数年前にマッチングアプリで知り合ったメンヘラ(自傷行為あり)の彼女にご執心で、彼女が離れたくないからという理由なのか彼女家に居候しています。 住民票は実家ですが、全く帰ってこず仕事も辞めていました。 さすがに就職活動をし、なんとか就職。しかし通勤手当の関係で彼女の家に住民票を移し本格的に同棲としてしまいました。 通勤手当で不正をするわけにはいかないから、という理由らしいですが、そもそもそれがおかしいのではないかと私はイライラしています。 また、その彼女との関係は親以外の親族間でも疑問を呈しており(従姉妹からもやめた方がいいと連絡は再三している)、転職を機会に一人暮らしをして自立するかと思いきやまさかの行動でした。 しかも、就活中親にお金を借りて居候しているという事実も先日知り、頭にきっぱなしです。 その件について、先日連絡をしたら頭にきたらしく母に怒りの電話。 弟は思春期ごろから私に対して頭にきたことを母にぶちギレ→母が私を怒る(冤罪なのに)という構図があるため、弟から怒りの電話がきた!と私が母に怒られました。 普段は諦めますが、さすがに頭にきて弟に電話するも出ず、また、母と言い争い弟はおかしいこととも伝えました。 私には関係のないことではありますが、姉として心配というより、うちを荒らされる彼女の存在や弟の信じられない生活をどう受け止めればいいでしょうか。 私がキーキー気にしすぎなのでしょうか。 ちなみに、父は他人事というかあまり怒らずそうだなぁと我関せず。私が母のせいだけにするのも気が引けるため、何も言わない両親の代わりに伝えたらこの始末。私はどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ