距離をおけない嫌いな同級生がいる
最近、同じ学校の友人と喋りながらゲームをすることがあるのですが、ある同級生が自己中心的で短気でよく他人の愚痴を言ったり本人の前で悪口を言ったりするのでイライラします。
最初は仲良くしていたのですが、私に悪口を言ってから声を聞くのも不愉快になってきました。
いままで苦手だった人はだいたい距離をとってどうにかしていたのですが、私の他の友人がその友達を好意的に見ているようで、他の友人と遊んでいると相手からやってきます。
他人の悪口を長々と語ったりゲームの知らない人に暴言を吐いているのを聞くと嫌になってきます。
例えば前に女子に告白されたらしく、その人の顔を豚だのゴリラだの言っているのを聞いて本当に性格が悪いです。
その人の好きな人を10個あげてみると嫌いじゃなくなるとよく聞くので10個挙げてもストレスが溜まって参考になりませんでした。
私も傲慢なのかもしれませんが、ぜひ対処法があれば回答よろしくおねがいします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
注意を促してみてはいかがでしょうか?
拝読させて頂きました。
おそらくですが、あなたが感じているその人への印象や感情を周りの人も感じていると思いますよ。
親しくなっていく中でその人の言動の端々にその人の本性が露骨に表れてきてその人の考えている嫌なことがどんどん目の前に出てくるでしょうからね。
その人が自分で自分の言っていることややっていることや態度が客観手にはみえてないでしょうから歯止めが利かなくくなってしまいます。周りの人達がさりげなく言ってもなかなか気がつかなかったり、逆になんでそんなことを言われなきゃならないのかとキレられることもあるかもしれません。
ただそうなると友人関係としては破綻の一途を辿っていくでしょう、信頼関係は失われてしまってお互いを尊重し合うことなどできなくなってしまうでしょうからね。
それぞれの友達との距離感にもよりますが、その人だけわがまま言いたい放題で周りの人達が言いたいことも言えずに我慢していくことには限界があるかと思います。
できれば何かのタイミングで冷静になってその友達にしっかりとお話することが望ましいとは思います。
その人がいろいろ言うことで周りがいかに嫌な思いをしているのか、人を直接的にも間接的にも傷つけていることをお伝えなさることが望ましいとは思います。
それによって確かに人間関係お付き合いの雰囲気は最悪になるでしょうけれどもそれはやむを得ないと思います。
その人はおそらくその場以外でも人をおとしめたり誹謗中傷なさることがあると思います。それによって傷つく人は出てきますからね。
そうならないためにも早めにその人の考え方や言動に対して注意してあげることもとても大事だと私は思います。あとは本人次第ですからね。
その友達が自分の言動を見つめ直して人を傷つけてしまったことを心から反省してこれからの人生を人を大切になさっていかれます様に、そしてあなたやお友達も心から素直にお付き合いなさってお互いを尊重し健やかに成長なさっていかれます様心から祈っています。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
またその同級生に言ってみます。
また、自分も相手のことを考えるよい機会になりました。
ありがとうございました。お体に気をつけてください。