長年連れ添った恋人の裏切り
10年ほぼ毎日連れ添った恋人の裏切りに最近気づいてしまいました。
今は、知った私から離れていき連絡すらとれない状況です。
長年付き合っていた恋人が実は妻子持ちでした。
私とは結婚の約束もしていて手元に婚姻届もあります。
突然の裏切りに気持ちが張り裂けそうで、人生でこんな苦しみを味わった事がありません。
知ってから離れてから1週間。
何も食べれず、朝から晩まで心の痛みと戦っているような状態です。
風の便りで、その後彼は普通に元気にしていると聞きました。
煮え繰り返りそうな憎しみに襲われています。
騙した方が平然と生きていて、騙された側が何故こんなにも苦しくて苦しくて寝ることも食べる事も出来ない状態になるのでしょうか。
せめてお互いに苦しいなら分かりますが、何故彼は普通に会社へ行き元気でいられるのでしょうか?
私が逆の立場だったら、まず騙す事はしませんが苦しいのと謝罪をすると思います。
今の私はまた人生立ち直れるとは思えません。ですがこの苦しみから助けて下さい。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
苦しくて当然だわ。吐き出したらいい。一緒に怒って一緒に泣こう
10年も、彼の何を見てきたのだろう。全てが偽りだった。甘い言葉も約束も。ずっと信じてきたのに。これからどうやって生きていけばいいのか。なぜ私だけがこんな目に遭わなければならないのか。
都合よく利用されただけだった。悔しくて憎くて堪りませんよね。
信じきっていた相手ではあるけれど、お付き合いの中で、どこに住んでいて何をしていて、結婚の話が出ていたのであれば家族関係やご挨拶に伺ったりと、本当に結婚しても大丈夫な相手なのか、固めていく中で発覚したのかなとも思います。こんなの詐欺だよね。許せないね。
この10年間の歩みが全て壊されたのですから、苦しくて当然だわ。吐き出したらいい。恨み辛みを。一緒に怒って、一緒に泣きましょう。そうやって、気持ちの整理をしていきましょう。
ハスノハでも、オンラインでも、繋がっていますからね。あなたの味方よ。幸せになってほしいわ。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
上手な騙され方でした。
長年いても全くおかしな様子はなかったので。
知らなかった方が幸せだったのかも知れません。
真実を知るとは時には人を不幸にしますね。
励ましのお言葉ありがとうございます。
暫く自分を労わりたいと思います。
ぜひオンラインで相談させて下さい。






 個別相談可能
個別相談可能


 午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )