hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

え!?まだ?捕まらないの!?

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

こんばんは。うちの近所は、やたら声を出して歩き回る精神病の人の数が多く、いつも昼間も夜中も明け方も、関係なく大声を出し騒いでます。警察に話しても現行犯じゃない限り、又は危害を加えない限り逮捕は無理なんだとか? わたしの部屋は道路側なので、よく聞こえます。あ!この声の人は危害を加えないな…あ!この人、散々騒ぐんだ~。やだな~。とか(´д`|||)騒ぐにしてもレベルが違います。目が合っただけで敵意をむき出しにして騒ぎ、怒鳴り散らかし去っていき、しかもその人、車に載ってた時期もあって、朝方の4時前に、おもいっきりクラクション鳴らして近所迷惑を通り越して、すでに要注意人物として、個人的には思ってます。隣人にも同時期困ってて、ゴミの日にゴミをあさられたり わたしの名前を叫び倒し正直その隣人は、運良く警察沙汰に出来て、事情聴取まで行きました。それだけでも、くたくたなのに。今度はやたらと人の家庭に踏み入る内容を大声で叫び歩き回り、気持ち悪いです。息子達とも、その隣人と近所の迷惑人の件で、引っ越ししたい!と懇願して、結局、うちが大喧嘩しました。本気で嫌だ!すんごく悪口言われて傷ついて外へ行けなくなった時期も正直あります。近所の優しい方々は、絶対に外へ出掛けないし、話にも出しません。その迷惑人間は、わたしからすると、 『え!?あんた!まだ居るの?捕まらないの!?何で?』と攻撃的な精神病の人に苦しめられます。どちらかと言えば、わたしは目がつきやすい見た目なので。やだやだ。消えて欲しい。ほんと…存在を無視して、息子達が出ていき生活的には良かったかもだけど、隣人と近所の迷惑人間のせいで、人生めちゃくちゃだよ!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

町内会などカメラを取り付けたり見廻りも検討していただけたらね

ご近所トラブルは出来るだけ避けたいものですが、なかなか難しい人がいらっしゃると、周りへの配慮は考えずに振る舞われますから、困りますよね。毎日のことですから、我慢にも限界がありますし、考えただけでストレスですよね。

ゴミを荒らしたり騒音となると、町内会などに報告してカメラを取り付けたり、見廻りなども検討していただけたらいいですね。
また、その方々は、一人暮らしですか?
ご家族、どなたかと住われているなら、少し控えてもらえるようお伝えできたらいいですね。

精神疾患があったり、何か抱えておられるなら、周りも理解が必要かなと思いますが、行動によっては寛容になれない部分もありますものね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

サルやイノシシが出没する地域と同じ

里山に近い地域でな、サルやイノシシが頻繁に出没します。
野良猫やカラスがごみを荒らす街もあります。
人間も動物の一種だから、迷惑行為をする場合があります。
基本的は、嫌なら引っ越すしかありません。
人間社会も、実は厳しい自然界の中にあるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

中田住職さん がんじょうし様、ありがとうございます☺️人間も動物ですか、言われてみれば太古の時は、アウステラロピテクスですね?☺️中田住職さん実は監視カメラにナンバーディスプレイと装備してようやく警察に証拠をと…カメラ📷️の販売店の店員さんにも、事情を話すと、とんでもなく驚くので。あーここら辺は、普通じゃないんだな!と。がんじょうし様、実は親から受け継いだ一軒家なので、引っ越すにも家を手放し何処に住む?と考えて悩みます。隣人は…長男と次男に対して、異性への恋心的な眼差しだったらしく、二人がオートロック付きのマンションに引っ越してからは、隣人が横柄に前日からゴミを出してます。私が前日にゴミを出すと、おかしな人よね?と噂をたてます。父親も母親も誰の騒音で苦しんだか?先祖の仏が見てくれてる…悪い事は、いつか分かる。と信じています。

今日は、ありがとうございましたm(._.)m実は一時期、叫ぶ隣人を理解しようと頑張りましたが、さらに調子ずかれ寝れませんでした。反対側の隣人と、よく話をしてますが、ゴミを荒らす隣人はおばちゃんで、反対側のだらしない隣人も年寄りですがマンションの家主の兄妹です。だらしない近所は ゴミがちらかっていても知らん顔。業者が片付けてます。こちらは田舎でして、カラスもたくさんいれば、どら猫も…そのマンションの家主の兄妹に当たる反対側の隣人ですが、拾ってきては猫同士の深夜の声…うんざりです。だらしない隣人は…猫を知らん顔しては車にひかれても…近所の人に注意され、ようやく猫の遺体を片付けます。実は、わたしも病院へ通ってる身分ですが、こんなに酷い近所に慣れるまで多々ありました。病気は誰もが年を重ねると経験しますからね?ほんと…買い物したり、凝ったお風呂の入り方をしたりで、ストレス発散です。お金が毎月赤字です。いつか、家から出たいな…ここの土地は、祟られている。

最終手段…一応考えてますよ。余り弁護士に頼るとか?騒ぎたてたくないのですが…✴️最終的には弁護士かな?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ