hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

同性のバイト先の先輩が好きです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

同性のバイト先の先輩の事を好きになってしまいました。
バイト先は子供と関わるお仕事で、相手の方は4回生、私は1回生です。

相手の方と働けるのは時期的にあと少しな上に、連絡先を自然に聞けるようなタイミングも無いのできっと片思いに終わる気がします。

せめて連絡先交換ぐらいはしたい、もう少し雑談してみたいと思うのですが、学生バイト間でそのような交流がほとんどない上、勤務中ほとんど子供たちの前でしか顔を合わす機会が無いのでなかなか難しいです。

同性であることもあって、さりげなく好意を伝える事も難しいです。

いっその事お土産に混ぜて手紙でも渡して思いを伝えてしまおうかと考えた事もありますが、相手の方が気まずく感じたり、困惑してしまうだけだと思うのでそれも違う気がします。

子供が好きな人が集まっている事もあって、とても優しい方ばかりの職場なのでアウティングの危険などは無いと思いますが、居心地がいい故に居づらくなるのは避けたいです。

やはりこの思いは私の中で留めておくべきでしょうか?
この状況で私にできる事は何なのでしょうか?

2021年12月13日 22:10

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

戦略を練りましょう

貴女の心を占めている「それ」は貴女の素直な気持ちそのものなのだと思います。
純粋な恋愛の感情でしょう。自信を持ってくださいね。
しかし、相手あっての事ですから、ストレートに内心を表現しても良い状況かというと、そうではないと考えます。それはたぶん貴女もお感じになっている通りです。

叶わぬ恋なのかもしれませんが「どうにかして想いを伝えたい」とするのなら、一か八かの賭けになるのは必至でしょう。
同じ職場ということも、こうなってはある意味しがらみですね。なのでここは優先順位(例えば…仕事=お金を取るか、告白=自分の気持ちを取るか)を決めて出来る限り先読みして進めていったほうが無難かと存じます。
先輩への告白を最優先にするのなら、最悪のパターンを想定して先に他のバイト先候補(転職先)を確保しておくとかです。
大事な「貴女の生活」がありますからね、幾つもの保険をかけて。先ずは転ばぬ先の杖です。

とにかく「木を見て森を見ず」にならないこと。人生に於いては如何なる時もそうです。
慎重に分析し徹底的に調べ尽くし、いざ決断の時は大胆に。
これからも幸せな人生を送れることを祈念いたします。合掌。

2021年12月13日 22:53
{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくて...
このお坊さんを応援する

「LGBTQ・同性愛・性同一性障害」問答一覧

6年付き合った彼に別れを告げられ絶望です

20代男です。 バイセクシャル(両性愛者)です。 数日前、6年以上お付き合いしていた 男性から振られてしまいました。 辛すぎて仕事も私生活も何も手がつかない状態です。 私の辛さを聞いて欲しく、またどうしたら良いかご教示いただきたく、相談させていただきました。 4年ほど前から遠距離(飛行機等で片道5時間以上)で、連絡もつかず復縁の見込みは限りなく0です。 今まで彼を頼りに頼って生きてしまい、全て彼に合わせて人生を歩んできました。 そのため、今の私は彼がいないと何もできない無能な人間です。 連絡も相談も乗ってくれる。 辛い時も支えてくれるとても優しい頼りになる素敵な方でした。 全てを彼のためにとのことで、私自身友人もおらず、同性愛ということで誰にも相談ができません。 誰に対しても嘘をついて彼女がいる。ということにしています。 (これも相当苦しい) これからの人生、彼と一緒に歩むために そろそろ仕事を辞めて彼のところで一緒に暮らしていくことや、今後の人生について夢を考えていました。 彼の元に引っ越して一緒に暮らす。 パートナーシップ協定を結ぶ。 大変な彼の生活面を支える。 いついつ家を買う。犬を飼う。など具体的に... 私の人生の生きる糧、支柱を失い もはや人生に希望が見出せず 仕事もとてつもなく苦しく 通勤も片道2時間とてつもなく辛く、駅のホームでは毎回電車に吸い込まれそうです。 私生活では眠くても寝れず、寝てもすぐに目が覚め、とてつもなく動悸や息切れ、絶望感で胸が苦しく、生きているだけでとてもしんどいです。 誰にも言えないので 仕事ではいつも通り明るく、丁寧に元気に接し、家族にも同様に接しています。 このままでは最悪の決断をしてしまうのも時間の問題だと思います... どうしたら良いでしょうか... 以上、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

同性に恋愛感情

職場の部署違いの年上既婚男性を好きになりました 年齢差約30歳ぐらいなので親子みたいなもんですが… こないだ2人で呑みに行ったとき その人は会社の人達と呑みに行かない〔昔は行ってたらしい〕 嘘かどうかは分かりませんが 『俺が外でこうやって会社の人と呑みに行くのは自分だけやで!やからレアやで!』って言われました 嬉しくてついちょっとだけ自分の気持ちを言ったんですが『女の子やったらなー』とか『男やん』とか言われました 手繋ぐとかは無理でも握手ぐらいはしてくれますけど 食事中『あ~ん』したいされたい話をしたんですが『普通に引くわ~』と言われました もうちょい触れたいのに中々できなくて…難しい恋だと分かってますが それでもお互い楽しく話してるし お互い波長が合う話しもしました 会社にはいるけど別の部署の為に話すことがないため年2~3回こうやって呑みに行きたいって言うてちゃんと考えとくわ店は俺が決めるから言われました もう少し踏み込みたい気持ちもあるけどこの関係が良いのは分かってます ただ、相手からしたら僕の好きな気持ちが重いというか……迷惑なんじゃないかなって考えてしまいます 仕事中もその人のことばっか考えてしまってやっぱり迷惑なんかな…同性ですしね… 今までこんな人を好きになることなんかなくてどうしたら良いかもう分かりません 負担になりたくないし迷惑かけたくないし…どうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

恋人のジェンダーについて

いつもお世話になっております。 今付き合っている彼について、過去にもたくさん相談させていただきましたが、大きな問題に直面しています。 私自身は体も心も女で恋愛対象は男性です。 恋人は男性ですが、身体も心も女性寄りな部分があります。(髪が長い、スカートをはく等) 今まではそれが彼の個性として、そんなに気にはせず、接してきました。 むしろ、居心地の良さを感じていました。 しかし、昨日彼の家で女性用の更年期の薬を見つけたので聞いてみたところ、 「いつかは女性ホルモンを注射したいって思ってる。そうしたら生殖機能が無くなるらしい」とのこと。 (薬自体はまだ常用はしていないようです) あまりに突然の事で、混乱しています。 元より、「男性ホルモンが嫌い」とは聞いていました。ギラギラとした男性が苦手なのと、自分の体の中のことも。 人前に出る仕事のため、他の人と比べてかなり外見に対してストイックなので、 おそらく彼は、自分が男性として老化していくことが耐えられないんだと思います。 また、私と出会う前までは、今後の人生は誰とも恋愛をしないつもりだったという話も聞きました。 性欲は無いに等しいんだと思います。 彼とは会うと通常通り営みはあります。 私の中で彼は、恋愛という概念を超えるほど彼の存在が好きで、ご縁があれば結婚、出産まで見据えていました。 もし注射してしまったら、彼との営みが無くなるかもしれないこと、愛する彼との子供は持てないこと、私たちの関係が無くなってしまうかもしれないこと....... これらが自分のエゴなんだろうなというのは感じていますが、まだ受け入れられず、複雑な気持ちでいっぱいです。 どのように対応していけばよろしいのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

普通に生きることが出来ない人生

私は男としてこの世に命を授かりましたが、性別適合手術を受け、女性として生きています。 ここまで辿り着くのは、並大抵のことでありませんでした。 高校時代は、それを原因にイジメに逢い、就活では白い目で見られ、それが原因で内定取り消しされたこともあります。 そのような中、私の事を受け入れてくれる会社と巡り会い、手術をするお金を貯められた矢先、コロナで海外渡航が困難になりました。 それでも、日泰両国で隔離を受けてながらも、性別適合手術を受けました。 今は法律上は完全に女性となり、身体も見た目は女性に近いものとなりました。 昨年11月、私は学生時代から心の奥底に抱えていた、海外で働いたいという気持ちを拭いきれず、タイの会社に転職しました。 今の私でやっていけるのか不安になるくらいやりがいを感じる日々です。 しかし、タイの会社には、私が元男とであるということを伝えていません。 今の会社の人達は、タイ人の配偶者とお子さんと生活されている方が多く、私にもそれを勧めてきます。 しかし、私はあくまでも身体は男のまま。決して妊娠することはできません。 私はこの生き方をする際に、そのことを諦める覚悟を持って歩んできたつもりでした。 しかし、やはり羨ましい。 女性としてそつなくこなせる日々が日常になったからこそ、自身の血が繋がる子供を妊娠したい、家庭を持ちたいとも思えたのでしょう。 そして、どうして私はこんな目に遭っているのか、なぜ多くの人が手に入れられるものを手に入れるのに壮絶な想いをする、手に入れられないのか。 生きていることが悲しくなってきました。 私は必死にもがいて、やっと世間一般の普通に届くか否か。 それでも手に入らないものは多い… 私が一体何をしたのか、どうしてこんな運命を歩んでいるのか、凄く悲しいです。 私には、できないこと、恵まれないものが多いと感じてしまいます。 普通でいい、普通だという枠組みに入りたかった。 自身の運命を嘆いてばかりではいけないと思いつつ、吐き出したい気持ちになってしまいました。 アドバイス、叱咤激励いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

同性愛傾向の友人との付き合い方

私は片想いの相手がいます。最初は、生涯の友人として親睦を深めるつもりで交流をもつようになりました。友人も同じ認識です。やり取りしていくうちに、私は彼と会うとドキドキし性欲を感じていることに気づきました。彼は同性愛に憧れを持っているようです。これまで実現しようと思ったことは何度もあるようですが奥手なタイプで、好みの男性がいてもなかなかアプローチしていけないようです。これまでは親密な異性と性交を持ちそれなりに満足感を得ているとお話していました。異性との交際は、異性から好きと言われ意識するようになって交際したとも話していました。彼の恋愛感をうかがうと非常に受け身の姿勢のように思いました。今、彼は独身で交際している人はいないそうです。 私の特別な思いを彼が知ると交際は叶えられるかもしれませんが、私が求めてくるから受け入れており、これは人を愛することにならないんじゃないかと思います。 私は、彼に人を愛してほしいし、彼のしたいこと、彼が望んでいることをしてほしい、主体的に物事を選択し生きてもらいたいです。 私は彼への性愛を少しずつ整理して忘れていくほうがいいのかもしれないと思うようになりました。 この考え方をきいてどのように思いますか? 同性愛傾向のある人と付き合っていくうえでどういうことを大事にして付き合うといいのかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

気になっている人が2人、同性

気になっている人が2人いて、どちらも同性(女性)の方です。 1人は同じ大学のサークルの1つ上の先輩です。物事に対する考え方がとても真面目で、自分にない情熱を持っているところに惹かれています。今までに2回、複数人でご飯に行きました。スキンシップが多い人で、よく頭を撫でられたり手を繋いできたりします。 もう1人はバイト先の2つ上の先輩です。シンプルに容姿がタイプなのと、とにかく仕事ができてカッコイイなあと思っています。最近仲良くなって、退勤後に途中まで一緒に帰るようになりました。年明けにご飯に行く約束をしています。これは恐らく自意識過剰ですが、自分のポジションでオーダーがパンクして1人で捌くのが厳しくなった時、他の人の時よりも早くフォローに入ってくれます。 まず、気になっている人が2人いる状況がまずいので、どちらかを選ばなくてはならないと思っていますが、一方と距離が縮まったと思ったらもう一方と親しくなるという感じなので、決めかねています。 また、相手が同性なので、どんな風にアプローチをするか、どんな風に自分の気持ちを伝えるか悩んでいます。 過去に2回、同性の方に告白をして振られています。そのあと、1人はもう友達に戻れないかもと言われほぼ絶縁、もう1人はそこまで言われてないけど疎遠になったという結果になっているので、恋愛に対してかなり奥手になってしまっています。 2人とも、過去の恋愛経験は異性のみだそうです。自分の恋愛対象について直接は伝えていませんが、まだ2人に対して気持ちがなかった時、「可愛い友達紹介してください」「今通った人めっちゃ可愛い、タイプや~」と、遠回しな発言を何回かしました。 まとまりのない文章ですみません。率直に思ったことや、アドバイスなどお願いしたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ