彼の過去について
結婚を意識して一年ほどお付き合いしている彼がいます。
真面目で優しくて、同じ業種で働いていることもあり、一緒にいたいと思っています。
しかし、彼が中学生時代に万引きやたばこ等をしていて荒れていたことを彼から告白されました。
今ではすごく反省していて、一流大学に進学後、真面目に働いています。
今の彼はとても優しく、そんなことをする人には見えないので、聞いたときはかなり驚きました。
私は彼のことが変わらず好きですが、今後結婚して家族になることに対する不安があります。
また、私の両親が彼との結婚をどう思うかも考えると、自分の気持ちが分からなくなってしまいました。
さまざまな過去を隠して結婚する人も多いだろう中で、きちんと告白してくれた彼は誠実だと思う一方で、気持ちの整理がつきません。
彼の過去についてどのように考えるのがよいでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
そこは、あなたの受け入れ越えていく力(愛情)なのではないかな
そりゃ、打ち明けられたら動揺もするよね。
今後 結婚を考えるなら、2人だけでなく、親 きょうだい、親戚と、家族の縁が結ばれていくわけです。相手の素性が大きく影響もしていくかもしれない。将来を見据えるために、過去も見ることは大事だと思います。
ただ、それはあくまでも結婚や将来に対する情報であって、未来が決定するわけでもない。
過去があったから、その経験が今の自分を作っているけれど。未来は、またそこから出会う人や経験や環境が、その人を成長させていく。
全部ひっくるめて、彼との将来を描けるか、一緒に歩んで行くことができるかどうか。それをきっかけに、不安になり気持ちが冷めていくのか。
そこは、あなたの受け入れ越えていく力(愛情)なのではないかしら。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )