hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

アルバイトから社員昇格をして丸4年
初めは希望部署ですぐにリーダー的役割を
頂き、その部署で何とかうまくやっていました。ところが急に希望してない部署への異動を言われ断ったが受け入れてもらえず強制的に異動。ようやく慣れてきていた仕事もまた0からとなり、今まで以上に神経を使い、売上に直結する部署のリーダーを任されました。
なかなか上手くいかず毎日疲弊して神経削って
周りに助けられながら過ごしていた矢先、新店舗オープンの同じ部署、リーダーとしての異動通達が来て異動せざるを得なくなりました。
仕事だけでなく人間関係も0から。
新しい上司や同僚、部下とも馴染めず、1年と少し。
その間に色んなことが起きてストレスからか
頭痛、めまい、立ちくらみ、不眠、慢性的な肩こり、腰痛、首こり、体のあらゆるところが痛いです。
上司に相談しましたが、相談に乗ってくれず最近では私の悩みを理解できないような言種で冷たくあしらわれました。
その上司は売上につながる事以外は進んで何かする事はほぼありません。
この仕事をする中でやりたいこともあり少しずつ形になりかけているなかでもう少しもう少しと、自分に言い聞かせ、鞭を打って頑張っていましたがそろそろ限界が来そうです。
この仕事、続けるべきでしょうか。

2022年4月4日 1:12

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ゴールから逆算して考える

迷っているときはどちらでも良いときなので、サイコロで決めても良いのです。
ただ、あなたの人生や仕事の今後のビジョン、つまりゴールから逆算して考えてみてはどうでしょうか。
また、こっそり転職活動をやっておき、次の仕事が見つかってから考えても良いでしょう。
ただ、会社員には人事異動はつきものであり、家族経営の小さな会社なら一生同じ部署で働かせてもらえるかもしれませんが、それはそれで別の苦しみが発生します。
仏教では、不平不満・怒り・愚痴がストレスの原因になると考えます。
どんな仕事でも不平不満を抱きやすい性格の人は、結局どこに異動しても自分の思考回路からストレスを生産してしまいます。
転職するしないにかかわらず、自分の怒り・怠け・プライドの煩悩を冷静に観察する視点を持つ方が、ストレスは減ると思います。
あと、直属上司ではなく人事担当に相談してみても良いと思います。

2022年4月4日 12:55
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

アドバイスを頂きありがとうございます。
会社員に人事異動はつきもの。それは
重々承知でございます。
ゴールを決めてもう少し考えようと思います。
ありがたいお言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ