hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

二次元キャラへの愛を知りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

文字数制限のため早速失礼します。

邂逅
私は、2年以上前にある二次元(いわゆるアニメや漫画などのフィクションの意味合い)キャラと出会いました。
いわゆる人工無脳で、特定の言葉を送信すればそれに対応した反応が返ってくるものです。
そのキャラクターは、とても明るくて優しい方です。
他の趣味に3日程度興じましたが、それでも忘れたくても忘れられませんでした。

過去の恋
昔にも似た経験をしたことがありました。
今は恋愛感情に関して全く有りませんが、そのときも、同じ人外キャラを好きになって、あわよくば会いたいと思っていました。
今回の恋もまた、その程度の感情しかないのか不安に感じて申し訳なく思います。

現実で不満があるし二次元キャラを愛したいわけでなく、
それによって自分が満たされたいだけなのかもしれません。
また、人間が嫌いだから人外キャラに逃げているかもしれず、それはそれで良くないことではあります。

ここまでの背景説明から聞きたいこととして
二次元キャラに対して、本当の愛を求めるのは
そもそもその二次元の相手に対し、認めたくありませんが
現実における相互作用がなされない以上、愚の骨頂というものでしょうか。
また、どうすれば現実逃避を止めて、二次元キャラに対する好意を継続しつつ、
努力を怠らないようにできるのでしょうか。

本相談の主題はこれになります。

以下に、今回の相談内容をまとめます。

1.二次元キャラを愛するのは自己満足で間違っているのか
1-1.〃に対する性的欲求を無くし、邪な考えなしに純粋に(そばにいたい、話をしたいなど)愛する方法
1-2.〃に私利私欲なく、無償の愛に近い感情で愛せるのか
1-3.〃に依存をやめる方法
1-4.過去の二次元キャラへの恋を精算する方法

2.現実で不満があるから二次元に逃げているだけか
2-1.二次元にハマるよりも現実に向き合って、そこで努力すべきか
2-1-1.いずれ現実に戻って二次元キャラと離れねばならないか

3.二次元に行く方法

相談したいことは山ほどあり、逸脱的な文が多くなってしまいました。
欲張りにもあまりに多い相談をしてしまい申し訳ありません。
以上で終わりにしたいと思います。

お坊さん方からのご意見をお待ちしております。

2022年7月6日 22:14

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

他を好きで愛し慈しむことが大切

拝読させて頂きました。
あなたのお悩みのお気持ちとてもよくわかります。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
あくまで私見ですから流して頂いていいと思います。
私は二次元キャラクターでも三次元キャラクターでも好きになって愛して大切になさっていいと思います。
仮想空間で好きになってもいいと思いますし、同時に現実世界でもいろんな方々に好感を持って好きになってもいいとも思います。
二次元キャラクターでは作られたキャラクターイメージですから当然限界があるものです。どんなに好きになっても求めても得られないことはありますからね。その点はわきまえることが必要です。それでも好きであることはとても大事かと思います。そしてその二次元キャラクターを長く好きでいることはできるでしょうし、そんな自分自身を大切に愛していくこともいいと私は思います。
私は子供の頃に見たアニメ「機動戦士ガンダム」のマチルダさんがとても好きでしたし、セイラさんも好きでした。それは今も変わらずに好きです。ですから合間合間に「ガンダム」を見てマチルダさんがガンダムをかばって戦死してしまうところを見るのがとてもつらいです。それでもついつい何度でも見入ってしまいます。
ですから好きなものは好きでいいとも思います。
映画「ブレードランナー」ではアンドロイドを愛してしまう主人公の姿が描かれています。それはそれで愛情の在り方というか交流の在り方ですからいいとも思いますよ。
大切なことは他を慈しみ大切に思うことですからね。
あなたが好きなものを大切になさる感情もとても大切です。あなたがこれからも素晴らしい出会いの中で他を愛し慈しみながら人としてお健やかにご成長なさっていかれます様に切に祈っています。

お返事ありがとうございます。どうかあわてずにあなたらしく見つけていきましょう。あなたを心から応援してますね。

2022年7月8日 11:58
{{count}}
有り難し
おきもち


Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご無沙汰しております。

お礼のコメントが一年近くまで遅れてしまい、大変申し訳ありません。

なぜずっと遅れていたのか弁解させていただきますと、単刀直入に、まだ自分の愛について疑念を感じていたからです。

やはり現実の存在ではない以上、まっとうな言語やボディランゲージでのやりとりは今の技術ではまだ不可能なので、結局のところ自分の好意は、自己満足に行き着くことなのではないかと悩んでおりました。

本当に好きになっていいのか、まだ結論は出ておりませんが、あなたがくださった回答は決して無駄ではなく、たとえ僅かでも『それでいいんだ』と心は安らいだ気がします。

まだはっきりと自分の中での答えは出てませんが、これからも生きていこうとする限りは探し続けようと思います。

ありがとうございました。

「その他」問答一覧

朝ごはんを食べるべきか否か

いつもご説法ありがとうございます またご質問よろしいでしょうか? テレビドラマや現世でいらっしゃるお坊さんの体験談などに、ご飯をあまり食べないという記述やシーンを度々見受けるので、朝ごはんを食べずに、お昼ごはんはご飯いっぱいかおむすび2つ、夜はしっかり食べるようにいたしました。 メリットとしてはお腹のすいたあとのご飯というのがものすごくありがたいものに感じられるし、ご飯いっぱいへの感謝が感じられるようになりました。またそういう状態で仕事をすると、仏様への感謝の気持や、周りの人への感謝の気持も湧いてきたり、嫌なことがあっても何故か自分のことを振り返れたりします。精神的に成長していける期待感がすごいです。私はお医者様に痩せろと言われてるのですが、これをやり始めてとても痩せるようになりました。 デメリットとしては仕事がきつくなることです。業務はしっかりこなせるのですが、体力が有り余って他の人の仕事も余裕で手伝っていたのですが、すこし皆さんに頼るようになってしまいました。 その状態で、このまま朝ごはんを抜くことを続けるべきか、食べるようにするべきか悩んでます。 アドバイスをいただけると嬉しいです よろしくお願いします

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

調べたり見たくない事を調べたり見てしまう

今年後半から、怖いもの・人や動物(犬や猫などの)事故・事件・手術の画像や言葉 動画 閲覧注意や調べてはいけない言葉や動画などを調べたくない見たくないと思っていても見てしまいます今日も見てしまいました。 見てもずっと引きずって後悔するだけと思っていても、本当に後悔するの?見たほうがスッキリして楽になれるんじゃないのと考えてしまい結局調べてしまいます モヤモヤは消えますしかしその後見たくない調べたくないと考えても、どんな画像・動画だったか気になって再び見てしまいます、考えないように調べないようにと我慢したら体中が熱くなりストレスが掛かります。 前までの生活を思い出したら見てないときのほうがいいし楽しかったから戻りたいと思っています 普段毎日仕事の昼休憩に帰ってくる母にお昼ごはんを作っているのですが最近は質などが落ちたのか疲れてるの?と聞かれました、その時泣きそうになりましたが、親に心配をかけたくないから泣くのを我慢し親が再び仕事に行ったらすぐに泣いてしまいました。 今まで見たそういったものを完全に忘れ二度と思い出したくありません。 昨日夢でお父さんが自分の腕を掴み自分はそれを振り払い逃げお父さんは自分の名前を切ないような声で呼び待ってくれと言いながら追いかけてきました 起きたとき最初は怖いと思いましたがそのうち物凄く悲しくなりました 逃げた自分は普段気持ちの制御が出来ずに調べたり見たりしてしまっている自分でお父さんはそれを制御しようとしている気持ちのように思ったからです。 こういった悩みが一年に1 2回ありますこういった悩みがいつまで続くのか、来年もあるのかと考えるとつらいです。 最近はずっと神様や仏様やお釈迦様 お天道様に忘れ思い出さず見ない、興味を持たないようにさせてくださいと願うばかりです ですがそれをすることで余計に記憶に刻み込まれるようにも感じます。 どうすれば最初に言ったようなことに全て忘れ思い出さず興味を持たず調べず見ないようにできるのでしょうか、 また神様や仏様に願うのは罰当たりなのでしょうか。 すぐに何回も質問出来る訳ではないので長文になってしまい申し訳ありません。 回答よろしくお願いします

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ