深く考えるなと言われ辛いです
いつもご回答いただき、ありがとうございます。
私は昔から物事について深く考える癖があります。
「空はなんで青いの?」「人の強さって何?」「命はどうして大切なの?」ということなどです。
大人になってもそれは変わりません。
今日も仕事で「普通は〜」「社会人として常識」という言葉を使われ、普通・常識ってどういうこと?と思ったところです。
このように昔から言葉の意味や世の中で起こる様々なことに疑問を持ち考える性質があるのですが
周りの人にこの疑問について話すと、そんなに深く考えてどうするんだ。考えても仕方ないだろうと言われて辛くなります。
でも疑問を持ったら、自分なりの答えが見つかるまで思考を止めることができません。
この癖はやはりやめるべきなのでしょうか…私がおかしいのでしょうか。
そんなことを考えている人が周りにおらず、つらいです。
・怒りや悲しみ、つらさや不安などマイナスな感情を外には出さず抱え込む ・看護師をする中で抱いた、命の大切さに対してのジレンマ。 ・仕事を続けることができず、ダメな奴と自分で自分を責める
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
これからの人生で見つけて下さいね
拝読させて頂きました。
私はあなたがその様にあらゆるものごとについてじっくりとお向き合いなさりお考えなさっていかれることはとても素晴らしいことだと思います。
それぞれの答えはあなたの年齢や経験や感じられるものごとによって変わっていくでしょう。答えは一つではありませんからね。あなたなりのあなたがなるほどな!と納得できる答えは実はこれからいくつも出てくるでしょうからね。そしてあなたを取り囲む環境や家族との関係の中でも自ずとそれぞれに答えは変化していくことでしょう。
空が青いのはとても沢山の理由や原因やそれぞれの思いがあるのかと思いますよ。
あなたのこれからの人生でどうぞ見つめていかれて見つけていって下さいね。
あなたを心より応援してますね。
あなたは今も素晴らしい世界に生きているのですからね。
質問者からのお礼
丁寧なご回答ありがとうございました。
答えは一つでなく、これから変化していくものだから考えていてもいいのだとの言葉にとても救われました。
自分なりの答えをいつか出せるように、今の私のままでいようと思います!